パチャママの聖石2012-10-27 Sat 06:00
![]() 芸術的な処女の館を見てから、ゆったりと戻る。 ![]() ![]() 昼食はサンクチュアリロッジのバイキングだが、これもまた激混みだ。 ![]() 僕たちは早めに入ったから良かったものの、30分遅ければご覧の通り大渋滞となる。 午後は、敬愛する聖なる石の下へ出かけた。 ![]() パチャママ(大地の神)と呼ばれる聖石は、今日も天を射していた。 敏感な人は、この写真からでもエネルギーを感じるのでは? ![]() この下で、エネルギーを使って、皆さんで手を合わせた。 アグアスカリエンテスまで下りてきて、さぁ~、これから一度クスコへ戻ろう。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
コメント
こんにちわ
先日はいきなりのコメントにも関わらず早速のお返事をありがとうございました。とても嬉しかったです。 昨日淡路島の花さじきでコスモスの花畑を見てきました。見渡す限り満開のコスモスに感動しました。 話は変わりますが、私は今大学3年生で就職について考えなければならない時期になりました。大好きな花や植物に携わる職業に就きたいと思っているのですが、文系の学部のため、なかなか難しいようです。野村さんは自分の将来をどのように決断されましたか?お忙しいとは思いますのでお暇なときにでもお話聞かせていただけたら幸いです。 長文失礼致しました。 秋が深まりゆく季節ですが、くれぐれもお身体ご自愛ください。
めいさんへ
こんにちは、なかなか難しい問題ですね。 大切な人生ですから、自分の心を、自分のしたいことを考え、目の前に出てくる事象に精一杯全力で取り組む。顔晴って欲しいと思います。応援しています。 のむらてつや拝 2012-10-28 Sun 09:03 | URL | 野村哲也 [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|