fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

うろこ雲

ほたるぶくろ(c)

周辺はホタルブクロに覆われ、旅する蝶のアサギマダラが飛んでゆく。
林道をどんどん上り、標高1800mまで上がる。すると眼下は雲の絨毯がしかれ、遠くに河口湖が見渡せた。
南アルプス、北アルプスの頭が姿を見せ、富士山からの眺望を満喫する。
雲海と河口湖(c)

山はどこから見るかで全く違う印象を受ける。「甲斐で見るより、駿河一番」といわれる富士山。が甲斐でも姿は変幻自在だ。
別角度から(c)

とんがっているかと思えば、ジェラートのようにまるくなる。
頂上を薄い雲がいったりきたり。
富士の薄雲(c)

そして空には見事な鱗雲が広がってきた。
うろこ雲(c)

朝の光に包まれ、目の前には神々しい風景。
こんな素敵な朝を、僕はあと何度体験出来るのだろう?
僕は、言葉を失うような圧倒的な感動に、あと何回出会えるのだろう?
それは自然が決めること、そして僕の心が決めることなのだろう。
空いっぱいに雲が広がり、富士山に当たる光もキラキラなレンブラント光線。
さぁ、朝食だ。焼きたてのパンと、美味しいコーヒーを飲みに、家へ戻ろう。
                              ノムラテツヤ拝
うろこ雲2(c)
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタンをクリックお願い致します!     ↓ ココをクリック!
人気ブログランキングへ

テーマ:自然の写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:3 | トラックバック:0 |
<<音楽を奏でる道 | ホーム | 梅雨明けの富士>>

コメント

梅雨明けが待ち遠しいです。
今朝は久しぶりに晴れ間が覗きましたが、そちらのようなきれいな青空は見られません。羨ましいですね。
2009-07-30 Thu 11:07 | URL | yoshimi [ 編集 ]
てっちゃん、お久しぶりです。桑名の健です(^▽^)
はじめて書き込みします。
うろこ雲と富士山の組み合わせ、なんとも言えないです。

ところで、ついさっき親知らずの抜歯をしてきました!
…怖かったです(汗)
なんだかてっちゃんに報告したくなったので書き込みしました。
また、次に会ったときに色々話しましょう(^^)
では、また!
2009-07-30 Thu 14:23 | URL | 水谷 健 [ 編集 ]
yoshimi さんへ
富士も晴れたり雨が降ったりです。今年の夏はちょっと不思議な感じですね。

ケンくんへ
初めてのコメント有難う。親不知の抜歯をしたんだね。僕は恐がりなので、4本ともまだ抜いていません。
富士山、ぜひ見に来て下さいね。そして我が家に泊まって行って下さいな。楽しみに待っています。  ノムラテツヤ拝
2009-07-30 Thu 16:56 | URL | Tetsuya nomura [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |