ラストハワイ2019-12-12 Thu 09:22
![]() ディープハワイ隊のラストは、美しき白浜「ケエビーチ」で〆。夕陽が木々を照らし、斜光線の長い影を作り出す。仲間たちは想い思いに、砂浜に寝そべって、自然を通して今の自分を見つめている。 ![]() 4年ぶりに、ハワイ隊を結成してよかった。こんなにも笑顔が溢れる日々を送れたのだから。 ![]() 人の御縁とは不思議なもの。日常ではなく、旅で出会った縁は、一生モノの宝となっていく。参加してくれてどうも有難う。そして出逢ってくれて、ありがとう。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
フラの最終試験場2019-12-11 Wed 16:50
![]() ハワイの踊りと言えばフラ。ゆらゆら波のように手を動かす・・・のではなく、本来のフラとは神に奉納する歌。「チャント」と呼ばれる呪文を唱え、それらに体を呼応させる。古代フラ、その名は「カヒコ」と呼ばれ、日本で形容すれば、般若心経を唱えながら、舞うような感じだ。 その古代フラ「カヒコ」は、しかるべき場所で、しかるべき試験が義務づけられている。 ディープハワイ隊最後の舞台は、極秘の聖地「フラの最終試験場」だ。 ![]() フラの神様が鎮座するという大磐座にオデコをつけて、今日、ここに来させてもらった御縁に感謝する。脇を見ると、島民たちの尽きることない供え物が積まれていた。 ![]() 更に奥へ向かうと、僕の大好きな樹が。毛細血管のような根を下へ下へ張り巡らせ、地中の奥から水を吸い上げる生命の象徴。まさしくフラの最終試験場にあるべき巨樹だ。 一年に一度だけ、カヒコの試験がここで極秘に行われ、天へ繋がった者たちだけが古代フラ伝承者として認められる。 ハワイには、まだまだ外部に隠された秘密が数多くある。だからこそ、これほどの魅力に満ち溢れているのだ。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
永遠のじかん2019-12-11 Wed 16:24
![]() 落差500m以上の一本滝が、谷間へ落下していく。 世界で最も水が潤沢な島は、まるで天から地へ吸い込まれていくように無数の滝を擁していた。 「ここからの眺めが、もっともワイアレアレが綺麗よ」 ![]() パイロットの声がヘッドフォンを通じて聴こえてきた。 広大で圧倒的な肩幅を持つ山容に、僕の心は完全にフォーリンラブ。永遠という言葉が相応しい時間帯が続いた。 ![]() 「皆さん、満足かしら?」 我ら6名は、ヘリの中で大歓声を上げた。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
なみだのやま2019-12-09 Mon 17:36
![]() ヘリは山を越え、谷をくぐり、北上する。 ワイメア渓谷からカララウを抜けると、最後の秘境ナパリコースが見えてきた。映画「ジュラシックパーク」の舞台になった場所だが、どうだろう、この長年の風雨に削られた岩肌は、どうだろう、地球が作り上げたこの美しき皺は。 ![]() カウアイで一番綺麗なケエ・ビーチに朝日が当たり、海も浜もすべてが黄金色に染まっていく。 ![]() そして島の中心に屹立する、釣り尾根のような、ワイアレアレ山の全貌が。その偉大さ、神々しさに涙が溢れてくるのは何故だろう。 山を見て、涙を流したのは今まで3山だけ。パタゴニアのフィッツロイ山、チベットのカイラス山、そしてこの緑濃きワイアレアレ山だ。さぁ、核心部へ入っていこう。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
ワイアレアレ2019-12-07 Sat 16:49
![]() 空港へ向かうと、スタッフが興奮気味に走り寄ってきた。 「今日は一年に一度あるかないかの晴れ方よ。ワイアレアレがこんなにはっきり見えるなんて・・・」 カウアイ島の中心に屹立する最高峰、それが標高1570mのワイアレアレ山。年間降水雨量の平均は1万2000mm、過去最大降雨量は1万8000mmと世界一を誇る雨の山だ。 ![]() 「てっちゃんはカウアイ島の何が好きなの?」 ディープハワイ隊の仲間たちから聞かれる度に、「この圧倒的な緑の世界」と伝えてきた。その源がこの山であり、ハワイアンの数々の歌で神秘性を持って語り継がれてきた。 ワイアレアレの語源は、ハワイ語で「あふれ出る水」、または「波打つ水」という意味で、何百年もの時間をかけて浸食を繰り返してきた。そのあまりの神々しさから「世界で最も美しい山」として山岳愛好家に愛されるほど。でも、僕はまだ一度もその全貌を拝んだことが無かった。 それが今、目の前に。そしてこれからヘリでカウアイ島を一周する幸運さ。 よっしゃぁ、出発だ! ヘリは音なく空へ浮き上がり、一気に聖なる山・ワイアレアレ山を目指す。 ![]() 「2019年でベストフライトになる」 ヘリのパイロットも、華やかにそう呟いた。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |