幸福な時間2013-07-07 Sun 06:00
|
ふくろう柄2013-07-06 Sat 06:00
|
ミーは三兄弟?2013-07-05 Fri 06:00
![]() 姫こと、やまもっちゃんからメールが入る。 「てつやさん、ミーとスナフキンが兄弟だって知っていました?」 えぇぇ~、驚いておかあに聞くと、そうそうと、おかあ。 なんとミムラ姉さん、ミー、スナフキンは三兄弟だという。 ![]() それも親が違って、ちょっと複雑らしい。 ![]() おかあ、あんたはムーミンおたくか? 可愛い陶器が陳列される。 ![]() ムーミンパパや、ミー。 ![]() そして最も驚いたのが、ミーのお母さん。 こんなにミーっているの? ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
イッタラ2013-07-04 Thu 06:00
![]() 今日は夏至のイブ。 町は午前中で終わってしまうところが続出するため、レンタカーを借りて北部の町へ向かった。 ヘルシンキを走る路面電車を横目に、走る。 新緑の世界。 ![]() 車道脇に立つムースの看板。 アラスカのものと、ちょっとデザインが違う。こちらの方が可愛いなぁ~。 ![]() 古いボルボが、いろいろな場所にあるのも、北欧をめぐる楽しみだ。 ![]() 第二の都市、タンペレへ行く途中、イッタラの町を通過。 ここが、フィンランドのガラス細工を支えてきた、イッタラだ。 ![]() 僕は、フィンランドに来るまで、イッタラはイタリアのメーカーだと思っていた。思い込みって、怖いわ。 工場の中へ入ると、見事なカラフルコップが所狭しと並んでいた。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
購買欲2013-07-03 Wed 06:00
![]() 家のところでも書いたけれど、僕はあんまり物は買わない。 カメラとかは仕事で使う道具なので、買わなければならないけれど、あんまり物を持たないように気をつけている。 でも・・・・、どうしても欲しいもの。それを置いておくと嬉しくなるものは買ってしまう。 福音館のEさんに言われそう。 「そんなだと、身軽に生きられないよ」って。 反省。 フェルト地のこの色遣い。 ![]() テーブルセットやローソク立て。 ![]() ![]() その脇ではミーの笑顔が爆発する。 ![]() ここまでは我慢が出来た。むしろ余裕だった。 でも、でも、このグラスの前で、沈没した。 シャンパングラス。それもガラスの下部が、面白い泡模様になっている。真下からのぞくと、ウェディングドレスのスカートみたい。 ![]() 一目ぼれ。それも文房具と酒器(主に杯)好きな僕は、完全にノックダウン。購入させて頂きました。 どんなシャンパンを最初に注ごうかな? ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |