夏至の満月2013-07-22 Mon 06:00
|
石と木の融合2013-07-21 Sun 06:00
|
セウセラーリ島2013-07-20 Sat 06:00
|
デザイン力2013-07-19 Fri 06:00
![]() フィンランドのカラスは、変だ。 真っ黒ではなく、銀色のジャケットをまとっている。 鳴き方は一緒なんだけれど・・・ お昼は久しぶりに中華をみんなで頂く。 ![]() 「やっぱりお醤油の味はいいなぁ~」と父はしみじみ。 ![]() 帰り道、お店で、ぎふキャンディーを発見。故郷と同じ名前ということで買ってみるが、まずい。でもこれが現地民にはたまらない味らしい。 ![]() ヘルシンキは駅も、デザイン性が高い。 ![]() そして地下鉄もまた、素敵なのだ。 素敵なデザインに包まれて育つ。これが一番デザイン力を高める早道なのかもしれない。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
石の教会2013-07-18 Thu 06:00
![]() 写真展を終えてから、石の教会へ向かった。 ヨーロッパは、本当に石を使うのが上手だと思う。 石を取り除くのではなく、そのまま生かす。 公園、住宅地、バー、そんな場所に石が存在感を放つ。そして教会。 ![]() 大きなパイプオルガンがあり、出来るだけ石の質感を損なわないように照明が付けられる。 ![]() 大きな窓からは、日が差し込み、人々を優しく包み込む。 ![]() こんな今日が近くにあったら、通ってしまうだろうな。 そんな素敵な雰囲気が、あちらこちらに漂っていた。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |