fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

クルーズの終わり

蒼氷河(c)

サンラファエル氷河が遠ざかってゆく。
船はゆっくりと湾内を移動し、細い海道へ差し掛かる場所で氷河は見えなくなった。
内海風景(c)

空にはうろこ雲が流れ、パウダースノーをかぶった山脈が行き先を塞ぐように鎮座する。
船内では、まだジャズの生演奏が繰り広げられていた。
僕は、赤ワインをもらい、デッキで風を浴びる。そして崩落で感動した心を、ひとつひとつ思い出し、刷り込んでいた。
席へ戻り、ザックから文庫本を出して、読み始める。ワインに酔ったのか、氷河に酔ったのか、僕はそのまま眠りの国へ。気づいた時には、外はもう薄暗く、夕食の時間が迫っていた。
船員が運んでくれた夕食は、焼きサーモンにチャーハン、マヨネーズのかかったササミ、そしてパンにプリン、飲み物は赤、白のワインだった。白をもらい、酔いを覚ます。
夕食(c)

船はプエルトチャカブコまであと1時間のところまで北上した。
左手には、行きは見えなかったマカ山(2960m)が、聳えている。まるで富士山のような鐘状火山に目を奪われた。
マカ山(c)

そして午後8時半過ぎ、13時間に及ぶロングツアーが幕を閉じた。
僕たちはレンタカーに乗り、州都コジャイケへ向かった。
                               ノムラテツヤ拝
帰り道(c)
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタンをクリックお願い致します!     ↓ ココをクリック!
人気ブログランキングへ

テーマ:自然の写真 - ジャンル:写真

パタゴニア | コメント:3 | トラックバック:0 |
| ホーム |