fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

上京する

暖簾(c)

抜いていた住民票を入れ、健康保険証を取得。
新車を値引いて購入し、ドコモの携帯に新規加入。
あとは、この一年半で壊れたものなどを一つずつ直した。
味噌煮込みの後に食べたかったもの、それはやっぱり“うなぎ”。岐阜県可児市の水野という評判の高い鰻屋で頬張った。
うなぎ(c)

そして、今日は岐阜から東京へ向かう日。新幹線に乗って、途中、富士を仰ぎ見た。雲の上に頭だけを出す、日本一高い山は、やはりデカイ。
東京の街を歩けば、ミニスカートに膝下までのスパッツにブーツといういでたちの若い女性が目立つ。いつからこのタイツファッションになったのだろう?人気モデルの誰かが、こんな格好をしているのかしら?
コンビニに入れば、溢れるほどのマンゴー商品。グミ、チョコ、乾燥マンゴーなど。これはきっと東国原知事のお陰なのだろう。
少し離れているだけで違ってゆく日本。本当に変化の早い国だこと。
東京駅から山手線に乗りこんで、出版会社へ。今年出版する本の打ち合わせをした。締切り、入稿など、もう間近に迫っているので、ちょっと焦ってしまう。でも、自分のやりたいことをやらせてもらえる幸せを想う。
あっ、書き忘れた。
実は今日、盗難にあった。というか出版社の編集者に岐阜の手土産を持って出かけたのだけれど、名古屋駅のトイレを出る時に、棚に置いたそれを忘れてしまった。
2分後、無いことに気づき、戻ってみる。
「ここは日本だからな、南米じゃないんだから」
トイレに戻ると、そこには掃除のおばちゃんがいた。
「ここに菓子袋を忘れたんですけれど」
「えっ、無かったわよ」
少ししてから改札口や落し物センターの人に聞いてみるけれど、やっぱり無いと言われる。
パクラレタ。
しょうがないので、名古屋名物を購入し事なきを得たけれど、物騒になったもんだ。
こんなとき、僕は気をつけることがある。パクッた犯人は憎い、でも、それを口に出したり、引きずったりすると今日一日の流れが悪くなってしまう。やられたときにこそ、まずは有難うと呟く。思えないけれど、まず呟く。
「持って行った人、美味しく食べて下さいね」
すると、少しずつ、気持ちが落ち着いてくる。どうせなら、一日一日を大切に楽しく生きていきたい。自分の置き忘れというミスから発したことなんだから、自分で自分の機嫌をとってあげないと。というわけで、今は東京に来ています。
今夜は友人夫妻と成城石井で働く友と、高円寺の串屋さんに行く予定。
美味しい日本酒もあるというから、今からワクワクしている。
日本酒の好みは、どっしり系。今日は、久しぶりに原酒か無濾過が飲みたいなぁ。
                                 ノムラテツヤ拝
富士(c)
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタンをクリックお願い致します!     ↓ ココをクリック!
人気ブログランキングへ                 

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

春味

コシアブラとタラ(c)

家に帰ると、お味噌汁の香ばしい匂いがした。
部屋に入ると、テーブルにはお皿が次々と並べられ、それらは宝石のように緑色に輝いていた。
やっぱりこの時期と言えば、山菜。それも地元の里山でとってきた一品ばかりが並んだ。
まずは有名どころでタラの芽とウドの天ぷらから始まり、おとう特製の刻みワサビ、そして胡麻和えされたコゴミ、アズキナ、コシアブラが並んだ。
コシアブラ(c)

「山菜で一番美味しいものは何ですか?」とよく質問を受ける。
僕は調理の方法で、美味しいものが変わるのではと答えるようにしている。
天ぷらならやっぱり最も美味しいものはアズキナ、コシアブラ、ヤブレガサの3種。酢味噌や三杯酢ならやっぱりウド。お浸しならセリかアズキナ、胡麻和えならコゴミかコシアブラだろう。ご飯ものにするならフキかリョウブが心躍る逸品となる。変わりどころでは、コシアブラを使ったパスタなどは、何度食べても春が口内に充満し、唸らずにはいられない。
春になると、まずフキノトウが顔を出し、それらでフキ味噌を作る。その苦味に春を体感する。
日本は一年中、こんな旬の料理がある特異な国。でも、最近は旬なのか、旬じゃないのか、ごちゃ混になっている感がある。
僕は、旬のものは旬だけ食べられれば良いと思うんだけど・・・・・。
体に旬の力が流れおち、ぽかぽかしてくる。これが大地の、芽吹きの、春の力なんだろう。
御馳走とは、高い料理店でも、高級食材でもなく、自分のためを想って作ってくれた真心料理なんだと、しみじみ再確認させられた。それに旬が重なれば、鬼に金棒だ。
日本の春、満喫しています。
                                  ノムラテツヤ拝
アズキナ(c)
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタンをクリックお願い致します!     ↓ ココをクリック!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |