夏菓子2009-05-23 Sat 06:00
![]() 大好きな、大好きな夏菓子が出てきた。 岐阜で夏菓子といえば、大垣市の水まんじゅうが有名だけれど、僕は真っ先に中津川の銘菓店「一休」にある“森の水鏡”を推したい。 これは栗きんとんが、葛(くず)の中に、まあるく包まれている逸品。 これを冷蔵庫で冷やしてから食べると、口内はもう夏、ナツ、なつ。 ![]() 夏の到来を、夏の風が吹きわたる。和のお菓子は、深遠で奥深いもの。 日本に生まれたことに、和菓子と出逢えたことに、心から感謝し頂きます。 ジャパンには、まだまだ地元しか知らない美味しいものが沢山眠っている。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタンをクリックお願い致します! ↓ ココをクリック! ![]() |
| ホーム |
|