恐るべき山梨県2009-07-16 Thu 07:00
![]() 和なら、さくらんぼ、桃、梨(幸水)。 洋なら、ピタハヤ、マンゴスチン、チリモヤまたはランプータン。 これが僕の不動のフルーツランキング。山梨はフルーツ王国と聞いていたけれど、ここまで凄いとは・・・・・。 桃の季節がやってきた。最初は一玉200円くらいが最安値だったのに、150円、100円と下がり、ついには昨日桃20個で800円という品を見つけた。 ![]() なんと一個40円。それも完熟で食べごろだった。もちろん購入。今までこんなに一気に桃を買ったことが無いので、テンションが上がる。 まずは何をしよう? そうだ、桃に包まれてみよう。 ![]() 桃を枕にして、その中へ。耳元から桃の上品な香りが漂い、安眠できそうな気がした。 ![]() 早速桃を10個ほどむく。完熟なので、ペロンペロンにむける。それをジューサーで、一気に混ぜるバナナジュースみたいな色になってきた。 ![]() 製氷の型へ流し込み、余った100%ピーチジュースを頂く。 ![]() 2時間後、出来上がった桃シャーベット。 ![]() う~ん、山梨県、恐るべし・・・・・ ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタンをクリックお願い致します! ↓ ココをクリック! ![]() |
| ホーム |
|