研考練2009-07-25 Sat 07:00
![]() 吉田うどんの中でも、際立つ光を放ち、以前から行ってみたいお店があった。1度目は1時半に行って閉店。2度目は定休日。三度目の正直で12時50分頃に出かけた。 ![]() 中からは忙しそうにおばちゃんが一人出てくる。 「そこに座ってぇ~」とテーブル上の器を下げてくれた。 そして13時と共に、暖簾がひかれた。なんとも早いオーダーストップだ。 ここのメインは、吉田うどん唯一の揚げ出しうどん。 揚げ出し豆腐というのはあるけれど、それをうどんでやってしまったのだ。 「お兄ちゃんは、どこの情報を見てうちに来たの?」 「ネットで」 「この前テレビで放映されてから、揚げ出しうどんばかりだから、それかなと思って」 つるうめもどきが壁にかけられ、赤い椅子に床はブルーの店内。キャパは20人くらいかな。 ![]() メニューを見ると、私は耳が不自由、そして一人で切り盛りしていると書かれていた。 ![]() それは13時のオーダーストップは仕方ないなぁ~と、富士の冷水をゴクリと飲んだ。 おばちゃんは、6~7年前にこの変わりうどんを思いついたという。 揚げ出し豆腐のようにうどんを油で揚げ、それをカツオ出汁の効いた汁に入れ、大根おろし、しょうがで頂く。 40分ほど待って、揚げ出しうどんが目の前に運ばれた。う~ん、ほんとに麺が揚げてある。食べてみると、外はサクサク、中はもっちり。七味を入れると、更に味が引き締まる。 これは、他のうどんとは比較しようがない。お雑煮のような出し汁が何とも温かい気持ちにさせられた。 研考練 硬さ4 もちもち感4 つるつる感3 うどんの四隅のとんがり度3 小麦の味3 太さ3 長さ3 合計23 独断と偏見うどんランキング・トップ10 1位 益美や(29) 2位 柳原(28) 3位 しんたく(26) 4位 渡邊うどん(24) 4位 麺許皆伝(24) 4位 たけ川(24) 7位 美也樹(23) 7位 山崎や(23) 7位 開花(23) 7位 研考練(23) ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタンをクリックお願い致します! ↓ ココをクリック! ![]() |
| ホーム |
|