山小屋2009-09-17 Thu 07:00
![]() 山小屋に入ると、従業員の方々が服やらザックやらを拭いてくれ、まさに大名になったみたい。さっそく着替えて、寝室に通された。寝室といってもここは山小屋。 2段ベットの一畳分に、二人が寝るという寸法だった。文句は言えない。泊まらせてもらえるだけ有難い、ありがたい。通常僕は山小屋よりもテント派。けれど、富士山には残念ながら、テントを張るスペースが用意されていないのだ。夕食はレトルトのカレーに、レトルトのハンバーグ。 味は・・・だけれど、食べさせてもらえるだけ有難い。 周りには吐いている人もいる。不味いのではなく、高山病にかかってしまっているのだ。 自律神経失調症。高山病を分かりやすく言えば、この言葉に一番適しているように思う。ようは今の自分の一番弱い部分に現れる症状だ。 お腹が緩かったら下痢に、頭痛がすれば発熱に、気持ち悪かったら嘔吐に。ここはもう3400mの高地、高山病を発症しても、何も不思議はなかった。 ちょうどペルー・インカの聖都「クスコ」と同じ高さだった。 僕はビールを頂き、早めに就寝。 強い雨が屋根に当たり、強風が時折、建物自体を揺らす。 明日は2時半起き。 硬い床に、背中が痛くなるけれど、皆さんのイビキを子守唄代わりに、眠った。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタンをクリックお願い致します! ↓ ココをクリック! ![]() |
| ホーム |
|