幸福な夜2010-01-16 Sat 07:00
![]() 友人のケンさんのところでパーティーがあった。 気の置けない仲間と出逢い、そこに生まれる時間。美味しいものと、旨い酒、極上の話にみんな大笑い。 こんな時間がずっと続けばいいのに・・・・と思ってしまう。 今回も、素敵な料理がズラリと並ぶ。 ガメ煮の里芋がひたすら美味しいなぁ~と箸を伸ばしていると、イクラ&ジャコ&大根おろしなんて、お酒のつまみが出てきてしまう。 ![]() 合わせるのは富山の銘酒「勝駒」。小さな蔵だけれど、今は大人気になってしまい入手の難しいお酒だ。 焼き魚からは少し燻製臭が立ち上り、何とも良いあんばいだ。 ![]() 無類の酒好きのケンさんが、今日のためにと取り出してきたのが、これまた見たことも聞いたことも無いワイン。 ボルドーで、日本人として初めて自分の名を冠したワインを作った「ミチガミ ハク」だ。 重厚なボルドーらしい味に、一同唸ってしまう。 ![]() 「けれど、これでも下のクラスでね」 ワインの世界って、本当に嫌になるほど深い。 そしてイラン人のレイラさんが作ってきてくれたイラン料理に、心がドキドキしてしまう。 今まで食べたことの無い香辛料、パクチーやクミンなどは分かるんだけれど、他は感じたことのないような絶妙のスパイスがミックスされ、複雑な美味しさが口内を占領した。 ![]() スパイシーに包まれた頃に、今度はあっさり系のタイのマリネ。 ![]() ワインはぐんぐんと進んでしまう。 そしてチキンカレーに、お豆のカレー。 ![]() ![]() 「やっぱりてっちゃん、文化はペルシャだよ」 中近東大好きなケンさんの目がうるんだ。 ペルシャ。そう言えば、自分は殆ど行ったことが無いなぁ~。 ケンさんとレイラさんのお陰で、僕の中にイランへ行ってみたい想いが湧きあがった。 ケンさんはレイラさんのパツキンのカツラを被って女装。 ![]() みんなそれぞれ頭にかぶり、個性的な夜となった。 ![]() 美人のレイラさんを見ていて想う。 ペルシャはやっぱり美人大国なんだろうな・・・・と。 最後に薄味で後味のしっかりしたお蕎麦を頂き、ごちそうさま。 ![]() 今日も幸せな夜が、ガヤガヤと過ぎてゆく。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタンをクリックお願い致します! ↓ ココをクリック! ![]() |
| ホーム |
|