ペルーダック2010-02-12 Fri 07:00
![]() ペルーの首都リマへ到着。 空港で敬愛するひろちゃんと落ち合い、市内へ。 Mホテルで一泊し、翌日の昼に旧市街へ出かけた。 まず最初の食事は、レストランC。 ![]() まだ11時だというのに、入口には、人だかり。相変わらずの人気ぶりに目を細めた。 じゃじゃーん。 まずはやっぱりコレ。 ペキンダックならぬ、ペルーダックだ。 ![]() 飴色に焼かれたダックからは、あの得も言われぬ香りが立ちあがっている。 肉にナイフを入れ、皮を削いでゆく。 ![]() それらをスナックの上に、丁寧に置いて、敷き詰める。 ![]() まずあ一羽目が完成。周囲のペルー人も珍しいのか、ジロジロとその一部始終をみていた。 ![]() ネギも運ばれてくる。中央の赤いのは、輪切りの赤唐辛子だ。 ![]() 皮を頂くと、口中にはダックの旨みが浸みわたり、目がしばしばする。 ![]() ![]() 二羽目も綺麗に盛り付けられ、2品目のカセローラ デ ベレンヘラが出てくる。 ![]() ようはあっさりしたあんかけマーボー茄子だ。 そして、待っていました、ペルーダックの身の部分がレタスにくるまれ、オクラとクルミがかけられた一品。 これが僕を虜にした料理。見事な旨み、完璧なバランス、僕は即死しそうになった。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタンをクリックお願い致します! ↓ ココをクリック! ![]() |
| ホーム |
|