パタゴニア写真集到着2010-02-15 Mon 13:44
![]() 出来たてホヤホヤのパタゴニア写真集が届いた。 本を作らせてもらったときの、梱包された本を取り出すときの感覚は、何度味わってもドキドキしてしまう。 世界で一番美しい大地・パタゴニアを追いかけ15年、住んでみて約2年、その集大成がこの写真集に全て詰まっている。 1ページ、1ページ、構成を考えて、妥協したページは無い。パタゴニアが見せてくれた自然を、自分なりに凝縮できたのではないかと思う。 『静かなパタゴニア』。 これがひとつのテーマだった。今まで出版されたどのパタゴニアの写真集からも、荒々しい風の大地のパタゴニアしか無かったけれど、長旅をしながら、住んでみて、静かなパタゴニアがあることに気づかされた。 そして、その風景は、人を寄せ付けないものではなく、無条件で抱きしめてくれるような奥深さがあった。 この写真集が、誰の手に渡り、どんな御縁を結んでいってくれるのか? ぜひとも皆さんの力をお借りして、出来るだけ多くの人に見てもらいたいなぁ~と思う。 もし、写真集買うよ、と言って下さる方は、大型書店(写真集なので、写真集コーナーがある本屋)、アマゾンなどでも売っていますが、一冊一冊、心を込めたいので、出来れば自分の方に言ってもらえると有難いです。 サインを入れて、送らせて頂きます。 15年分の総決算が、皆さまの手元に届くことを祈っています。 有難うございます。いつも応援して下さって、心より感謝しています。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタンをクリックお願い致します! ↓ ココをクリック! ![]() |
ゴルフ肘2010-02-15 Mon 07:00
![]() ゴルフ肘が治った! Yさんが、チクラヨの市場で軟膏を塗ってもらって、今までずっと気にしていた肘の痛みが取れた。 亀の甲羅と、蛇の皮が足元には敷かれ、そこに白い軟膏が売られている。 「これ、いくら?」 「2ソーレス(60円)」 「さっきのペルー人には1ソーレスで売っていただろ?」 「いいや、2ソーレスだ」 Yさんが欲しいと言ったので、ひろちゃんが値段交渉をしていた。 「2個で3ソーレスだな」 「いや、3個で5ソーレス(150円)だ」と相手も粘る。 Yさんが、それで頷き、3個購入することに。 「Yさんの痛みが取れたってほんとですか?」 「ああ、この店主がYさんの肘に軟膏を塗ったら、ものの数分で痛みが消えたんだって」 Yさんは腕をグルグル回している。 「プラシーボですか?」 「う~ん、それもあるけれど、ほんとに良くなったらしいんだ」 ひろちゃんと二人続ける。 臭いを嗅ぐと、ミントの香りが。 「どう見ても怪しいですよね」 「おれは、メンソレータムにこのエキスを少しだけ混ぜたとふんでる」 ペルーには怪しきものが溢れている。 でも、それで治れば、幸せだ。 プラシーボでも何でも良い。痛みが取れるということはやっぱり凄いことだと思うから。 市場で働く人たちは、手を振っている。 ほんと人懐っこいわぁ。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタンをクリックお願い致します! ↓ ココをクリック! ![]() |
| ホーム |
|