さかさい2010-03-12 Fri 07:00
![]() 八ヶ岳に出かけた。 清里の手前に、木で作られた小さな看板が。 よっしゃ、勝負! 森の中の未舗装路をゆくこと、3分で「さかさい」に到着した。 まるで我が家へ戻ってきたようだ。 森の中にポツンと蕎麦屋があるのだ。 まずつきだしで出てきたのがそばの実。 ![]() 食べると、シャリシャリして、蕎麦の風味が鼻に抜ける。 やっぱり頼むのは好物のそばがき。 そばがきは、シンプルな分、蕎麦よりも難しく、それぞれの店の特徴がある。 僕のそばがきランキングは、一位が岐阜市内の胡蝶庵、二位が下呂温泉の中佐だ。 さかさいのは、湯の中に浸してあるそばがきだった。 ![]() 味は薄いけれど、食べれば食べるほど、また食べたくなる味。 しっかりと主張していた。 ![]() 蕎麦はブレンドしているのか、妙に黄色い。 ![]() 味は、これまた上品で、好感が持てた。 箸袋もまた、可愛らしい。 森の中の素敵な蕎麦屋が、八ヶ岳の麓で、静かに営業している。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタンをクリックお願い致します! ↓ ココをクリック! ![]() |
| ホーム |
|