fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

富士の鰻

うなぎの心臓

うなぎの心臓です。
目の前に出てきたのは利き酒用のお猪口。
心臓に水を入れて、それらを飲み込むと、濃く深いうなぎの血の味がした。
今日は、有難いことに昼と夜が送別会。
一年間富士に住んで、今日がその最後の日となる。
まず昼は、この一カ月間、ずっとお世話になった歯医者の院長先生。
「まぁ~、食べて、食べて。この前の講演は楽しかったよ」とさりげなく褒めてくれる。
院長先生はダンディで、あまり物欲が感じられない。
「はい、うな重です」
店員さんが持ってきてくれ、富士で初めての鰻を食した。
関東のほわんほわんの鰻。タレは少し甘めだけれど、ほっこりしている。
吉田のうなぎ

うな重をしっかり食べてところで、今度はお寿司。
えぇぇ~と驚く僕に、満面の笑みで応えてくれる。
「また富士へ戻ってきな」
院長先生の言葉を胸にしまい、僕は頭を下げて、店を出た。
                         ノムラテツヤ拝
よしだの鮨
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタンをクリックお願い致します!     ↓ ココをクリック!
人気ブログランキングへ

テーマ:食べ物の写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |