fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

虹のノート

本読みノート

子供は全て天才である。
カリスマ幼稚園を作り上げた横峯式の横峯吉文さんの言葉だ。
去年から今年にかけてエチカの鏡に何度も登場しているから、ご存じの方も多いと思う。
愛知の幼稚園、諏訪幼稚園園長の諏訪さんも、数年前から横峯式を取り入れ、のびのびとスーパー園児が育っている。
幼稚園に講演させてもらいに行くと、いつも感心してしまう。子供たちの運動神経も勿論そうだけれど、目の前のものに全力でいのちをかけて向かってゆく姿に涙が出てしまう。
横峯式は、明快だ。子供に手をかけない。ただひたすら見守る。多少危なくても子供にやらせ、子供自らに学ばせる。
この方法は真実だと思う。子供が伸びる環境を作ってあげるのと、子供に手を貸すことは違うのだから。
そんな横峯式を取り入れた諏訪幼稚園に、新しいノートが誕生した。
アメリカネイティブアメリカンの神話で、世界が終わりになったときに、虹の戦士が現れみなを助けてくれるというものがある。それにヒントを得て、虹の本読みノートを作ったのだ。
写真を担当させてもらい、虹の言葉も最初のページに印刷してもらう。
横峯式も、本読みノートもしかり。園長が子供たちを愛情深く見守りながら、自分は子供たちのために何が出来るか?を自問自答した結果の選択なのだろう。
諏訪園長、僕は生涯、あなたを応援しています。
                        ノムラテツヤ拝
虹のことば
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタンをクリックお願い致します!     ↓ ココをクリック!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:5 | トラックバック:0 |
| ホーム |