三木屋2010-07-01 Thu 07:00
![]() 鹿児島の繁華街、天文館に行ったら、必ず寄る飲み屋がある。 観光客は皆無で、地元のおっちゃんたちが愛する「三木屋」だ。 文化通りの一角にその店はある。 女将2人できりもりしている小さな店だけれど、ここには特別なものがある。 さつま揚げはさつま揚げでも、トビウオのさつま揚げ。 これを最初に食べた時、僕のさつま揚げ感が変わった。 今まで食べていたさつま揚げは、一体何だったのか?と。 地鶏料理をつまみながら、ビールをぐびぐびと飲む。ここは焼酎国なので、日本酒好きな僕としてはちょっと厳しい。 ![]() 日本中見渡した時、日本酒の蔵が無いのはここ鹿児島県だけ。あの沖縄にも今は酒蔵が一軒あるというのに。 魚のアラ煮も最高。ちょっと甘めの味付けだけれど、まさにおばあちゃんの味という感じで、顔がにやけてしまう。 ![]() そして出たぁ~。トビウオをすり身から丁寧に作ったさつまあげ。 足が速いので、なかなか食べることは出来ないけれど、三木屋は昔からこの絶品さつま揚げを食べさせてくれるのだ。 んもう、絶品。 ほんのりと苦味が広がり、さつま揚げのぷりぷり感。これを食べると、僕は鹿児島にやって来たぁ~と実感する。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタンをクリックお願い致します! ↓ ココをクリック! ![]() |
| ホーム |
|