霧島神宮2010-07-03 Sat 07:00
![]() 熊本、鹿児島で講演が終わり、最終地霧島へ移動した。 朝方まで降っていた雨が一瞬あがり、雲の切れ間から桜島が見えた。 すぐ近くには、温泉の煙がモクモクと上がっていた。 ここに来たら、やっぱりまず向かうのが霧島神宮だ。 ![]() いついっても神々しく、心がしーんと静まる場所、それが神宮だ。 ![]() 御神木を見あげ、深呼吸する。 ![]() 霧島神宮で最も好きなもの、それが御手洗場にある。 ここの龍神に付くコケが余りに美しい。 この土地が生む湿度が、このコケ龍を作る。 日本の奥深き美がそこにあった。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタンをクリックお願い致します! ↓ ココをクリック! ![]() |
| ホーム |
|