fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

あたみ桜

s-DSC_0221.jpg

日本列島で最も早く咲く花、それが「あたみ桜」だ。
あたみ桜は、明治4年頃、イタリア人によってレモン、ナツメヤシと共に熱海に持ち込まれたと伝えられ、その後、先人のたゆまぬ努力によって、市内の多くの場所に植栽された。
s-DSC_0226.jpg

また下田の御用邸や、東宮御所に献上されたことで、広く知られることになった。
s-DSC_0249.jpg

熱海の市の木。それが、あたみ桜だ。
うちの周りでも、数日前から咲き始め、もはや2分咲き。
s-DSC_0260_20110117175850.jpg

水仙と梅と桜が、1月にもう競演しているのだ。
                     ノムラテツヤ拝
s-DSC_0263.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!  
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |