fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

協力の環

R0015477-s.jpg

放射能問題が、長引きそうです。
僕たち30代は我慢してでも、20代以下に被爆させないように気を付けたい。
兄貴の子供たちの笑顔を見ていて、強くそう想った。
生まれて来る赤ちゃんから、20代まで、日本中で協力しあって守っていかなければ。
                ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!  
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

風評被害

DSC_0127-s.jpg

ある掲示板で、こんなことが書かれていた。
私のような老人なら汚染野菜を食べても影響はない。ネットで販売したらどうか。政府のいうことが正しいのなら、10年くらい食べ続けてもいい。ただし市場価格より安くしてほしい。われわれ老人はこの大災害を救援するだけの力がない。せめて風評被害の農産物を消費し、被害農家、酪農家を助けたいものだ。いろいろな事を考えさせられた。
                             ノムラテツヤ拝
DSC_0139-s.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!  
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:2 | トラックバック:0 |

三春

DSC_0103-s.jpg

今、九州の不動産屋さんがとても忙しいようです。
東北、関東圏の移住もあるのでしょうが、何よりも外資系などが関東から九州への打診をしているようです。九州も素敵な場所ですものね。
ただ、福島のこと、その周辺のことを、愛でていかないと。
大好きな福島に、今年も春がやってくることを祈ります。
梅、桜、桃の3つの春、滝桜。あの迫力ある色の洪水が、被災者の心に火をともすことを願って。
                              ノムラテツヤ拝
DSC_0118-s.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!  
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:3 | トラックバック:0 |

熱海城

DSCF1003-s.jpg

家から熱海城が見える。
北条一族が建てたかったであろう城。
コジラに映画の中で壊された城。
実際には存在しなかった城を、観光地として作られた城だ。
地震が頻発しています。
マグニチュード9の揺り戻しは、依然続いている。
日本大陸が、元の場所に、なんとかして戻ろうと必死なのだ。
ちいさなものと、おおきなもの。
おおきなものと、ちいさなもの。
それらは同じもの。同じこと。相関し、関連しあう。
                ノムラテツヤ拝
DSCF1016-s.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!  
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

FF

DSC_0046-s.jpg

福島原発でいのちを顧みずに作業を続けておられる方々に頭がさがります。
海外のメディアでは、彼らのことをFFと呼んでいます。
DSC_0079-s.jpg

Fukushima fifty (福島の作業員50人)の頭文字をとっています。
無事に終えたら、彼らにノーベル平和賞を、なんて賞賛も出ています。
なによりも彼らの体に、これ以上の放射能がかからないように、一歩一歩よくなることを祈ります。
                       ノムラテツヤ拝
DSC_0092-s.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!  
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<前のページ| ホーム |次のページ>>