固めの杯2011-06-30 Thu 07:00
|
アンデス越え2011-06-29 Wed 07:00
![]() フォスドイグアスからサンパウロ、空港近くのホテルで仮眠して、翌朝、サンパウロからチリの首都サンチアゴへ向かった。 この路線だと、有難いことにプジェウエ火山の影響は皆無だった。 もしも、予定通り進めていたら、僕たちはブエノスアイレスで空港難民になっていただろう。みんなの選択に感謝だ。 サンチアゴに近くなってくると、いよいよアンデス越え。 何度横断しても、アンデスの荘厳さに胸をうたれる。 よほど強い風が吹いているのだろう。パタゴニアのような雲が山すそを流れていく。 ![]() アンデスの核心部にはいってきた。全長8000キロ、世界最長の山脈だ。 ![]() 遠く、一際高い山が見えてくる。アコンカグア。南米大陸最高峰で、標高は7000m近くある。 ![]() サンチアゴ周辺は雲がかかり、飛行機は徐々に高度を下げていった。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
バードパーク2011-06-28 Tue 07:00
![]() パラグアイで中華を食べ、またブラジル側へ。 フライトまで3時間ほどあったので、みんなでバードパークに行った。 この公園は、自然のままで、鳥たちが飼育されている贅沢な作り。 最初に目を奪われたのは、昔から大ファンのトゥカンだ。和名はオオハシ。 フージオのカメラに、別の色のトゥカンが近寄ってくる。 ![]() 別の棟では、ハチドリの姿。 瑠璃色の羽が、目に眩しくうつる。 ![]() 目の前でホバリングも見せてくれ、みなから歓声があがった。 ![]() ランの花も妖艶に咲き誇り、その向こうにはコンゴウインコがわさわさいた。 ![]() フージオは、インコを腕に載せてもらい、ご満悦。 ![]() 素敵な笑顔だなぁ~。うっとりしてしまう。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
予定変更2011-06-27 Mon 07:00
|
滝つぼツアー2011-06-26 Sun 07:00
|