fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

満月の富士

DSC_0660.jpg

夕日が落ちると同時に、月が昇ってくる。
そう、今日は満月だ。
満月の下には、富士のあたまが少しだけ見える。
北岳の麓に、テントの明かり。うーん、絵になるなぁ~
DSC_0673.jpg

午前2時起床、それから朝日が出るまで、撮影だ。
富士はしっかりと姿を現していた。
DSC_0697.jpg

5合目の光も、はっきりと見える。
DSC_0704.jpg

西側には、雲海がずっと広がっている。
DSC_0718.jpg

北岳山荘と富士。ここは富士を眺める上に、日本屈指の景色を誇る。
少しずつ夜が明けてくる。
                  ノムラテツヤ拝
DSC_0733.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!  
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:3 | トラックバック:0 |

夕日のマジック

DSC_0499.jpg

今日は北岳と間ノ岳の間にある北岳山荘へ。
北岳の上には、大きな夏雲がかかり、少しずつ雲が上昇する。
DSC_0573.jpg

夕方になると、その雲が下へ下がり、そこに夕日。
DSC_0586.jpg

幻想的な風景となった。
DSC_0600.jpg

自然は、いつも自分に完璧な光景を見せてくれる。
その風景を、全細胞に刻んだ。
ハクサンイチゲも、夕日を浴び、柔らかな色に染まっていた。
                 ノムラテツヤ拝
DSC_0623_20110721142427.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!  
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

クロユリ

DSC_0278.jpg

さすが花の北岳と言われるだけはある。
クロユリが、至るところに咲き乱れているのだ。
稜線へ上がると、花畑が、下方に延びている。
DSC_0286_20110721142222.jpg

ここまで来るのに、なんと25か所の梯子を上がってきたので、足はもうパンパンだ。
息は切れないのに、乳酸が貯まりすぎて、足がなかなか動かない。
そんな中、励ましてくれるのが、ハクサンイチゲ。
DSC_0311.jpg

少しおおぶりの花が、空へ向かって伸びる様は、ひたすら美しい。
DSC_0321.jpg

さぁ、あと少しだ。顔晴ろう。
                   ノムラテツヤ拝
DSC_0354.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!  
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

雪渓をいく

DSC_0181.jpg

木々が太陽に枝葉を伸ばしている。
北岳の全貌が見えてきた。
DSC_0189.jpg

今日のルートは大樺沢を上がり、二俣へ。
そこから雪渓を登っていく。
雪渓の下に、トンネルが出来ていたので、入ってみるとまるで冷凍庫。
DSC_0204_20110721141943.jpg

ひんやりした冷気が、体を取り巻いた。
DSC_0224.jpg

高山植物がちょこちょこと姿を見せ、気分爽快。
DSC_0232.jpg

雪渓からの風を受け、急登にあえぐ。
膝には乳酸が貯まり、じょじょに動きが鈍くなる(笑)
                  ノムラテツヤ拝
DSC_0238.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!  
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

登山開始

DSC_0066.jpg

天候も安定し、緑が濃く、深い。
左手に川のせせらぎを聞きながら、少しずつ高度を上げていく。
それにしても、なんと美しい水だろう。ミネラルウォーターになっているのも納得の透明度。
DSC_0084.jpg

ホタルブクロが道脇で咲いていた。
DSC_0091.jpg

日本の美しさのひとつ、それはこんな小さな滝の風景だと思うのは僕だけだろうか? こんな場所で、僕は立ち止まり、頭から水をかぶってしまう。
DSC_0155_20110721141737.jpg

これが最高に気持ちいいんだな。
振り返ると、クルマユリが風に揺れていた。
                    ノムラテツヤ拝
DSC_0178.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!  
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |次のページ>>