fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

花火師のオリンピック

DSC_0099.jpg

大曲の花火大会は、別名花火師たちのオリンピックと言われている。
DSC_0128.jpg

DSC_0154.jpg

見たこともない新作を、採算度外視で上げて競い合うのだ。
DSC_0166 (2)

DSC_0201.jpg


最初に尺玉が2発、それから音楽と合わせた花火が打ち上げられ、1つの花火師の作品が終了する。それが27回もあるのだ。
DSC_0306.jpg
つまり一つの中にフィナーレがあるから、27回のフィナーレが2時間半から3時間の間で打ち上げられるのだ。
凄まじい、とはまさにこのこと。
DSC_0446.jpg

確かに観たことのない花火が、爆発的な数で打ちあがる。
花火はまだ始まったばかり。でもどうだろう、このフィナーレのような感覚は。
                     ノムラテツヤ拝
DSC_0672.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!  
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:2 | トラックバック:0 |

夜花火開始

DSC_0176.jpg

一白水成を飲みながら、奥羽山脈と逆の位置に、鳥海山が聳えていた。
DSC_0200.jpg

DSC_0204_20110907162822.jpg

夕闇が迫る頃、夜花火の幕があがる。
DSC_0209.jpg

どしょっぱつからナイアガラ。
DSC_0218.jpg

それもバックの夕日に映えて、綺麗。
DSC_0246.jpg

ズドーン。
尺玉が、夜空を飾った。
                   ノムラテツヤ拝
DSC_0436_20110907162831.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!  
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:2 | トラックバック:0 |

昼花火

DSC_0085.jpg

大曲の花火大会は、全国的にも珍しい昼花火というものがある。
夕方、まだ日があるうちに、色の付いた花火が上がるのだ。
DSC_0156.jpg

青空に赤い花火。なんともオツ。
太陽が山の端に沈むまで、花火が続いた。
DSC_0169.jpg

夕日が落ちると、一気に大気はオレンジに色づく。
DSC_0180.jpg

遠くに奥羽山脈が、浮かび上がってきた。
                  ノムラテツヤ拝
DSC_0191.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!  
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

花火会場へ

DSC_0009.jpg

見渡す限りの田んぼ道を歩く。
河川敷には、見たこともないような数のオートキャンパーたち。
DSC_0020.jpg

そして、花火大会の会場になる雄物川の向こうには、吐き気をもよおすくらいの人がひしめき合っていた。
DSC_0023_20110907162338.jpg

桟敷席に入り、宿が用意してくれたお弁当を開けると、2段重ね。
R0018425.jpg

随分リッチだなぁ~と、ビール片手に食べる。
R0018427.jpg

R0018431.jpg

てつや、うまいな! ジンジンもご満悦そう。
                   ノムラテツヤ拝
R0018432.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!  
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

大曲へ

R0018399.jpg

秋田から臨時列車、花火4号で大曲へ向かう。
じんじんと吉田さん、ツーショットで記念撮影。なんて深い青空だろう。
R0018401.jpg

今日はこれから大曲の花火大会に出かける。
「日本一の花火大会を見ない?」花火鑑賞士でもある島村さんに誘われて、来させてもらった。
R0018404.jpg

20号は直径250mの花火になるんだと、ふむふむ、勉強。
R0018405.jpg

鑑定士のところに島村夫妻の名前を発見し、みなで盛り上がった。
R0018406.jpg

人口3万人の大曲が、今日は日本各地から70万の人が集まるという。
一体どんな花火大会なんだろう。
近くのスーパーに行くと、お弁当の品ぞろえが凄まじい。
R0018415.jpg

僕たちは島村さんのお力で、今日の宿へ。
ジンジンがオットセイのように、寝っころがった。
                    ノムラテツヤ拝
R0018420.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!  
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<前のページ| ホーム |次のページ>>