fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

ロンサムジョージ

DSC_0435_20111204091620.jpg

ダーウィン研究所へ。
ここに世界で一番有名なゾウガメがいる。
1970年代、ガラパゴスに衝撃のニュースが走る。
絶滅したと思われていたピンタ島のゾウガメが、発見されたのだ。
島をくまなく探しても、その一頭しかいない。
たったひとりのゾウガメ、彼の名はロンサムジョージと名付けられた。
推定年齢は90~100歳。
DSC_0460.jpg

ピンタ島最後のゾウガメとして、世界中の観光客から連日熱い視線を浴びている。
ジョージ以外にも、高齢のゾウガメはたくさんいる。
特にエスパニョーラ島のそれは、まるで恐竜か?と突っ込みたくなるほどの迫力だ。爬虫類のゾウガメの皮膚。それらをじっくり見ているだけで、遠い昔へタイムスリップするのは、決して僕だけじゃない。
DSC_0500_20111204091619.jpg

赤ちゃんからおじいちゃん、おばあちゃんまで。
DSC_0603.jpg

ダーウィン研究所は、ガラパゴスの宝箱のような場所だ。
                    ノムラテツヤ拝
DSC_0679.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!  
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

エクアドル | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |