アジスアベバ2013-01-31 Thu 06:00
|
ヨハネの空港2013-01-30 Wed 06:00
|
朝の雲海2013-01-29 Tue 06:00
1月28日発売の週刊現代に9ページのグラビア、「フォトルポタージュ・これが世界一の花園」が掲載されました。どうも有難うございます。
![]() 仕事で、ケープタウン空港へ。 チェックインを済ませ、ラウンジで少しだけゆっくりする。 ![]() まずはヨハネスブルグへ飛ぶ。眼下には見事な雲海が広がり、朝日に照らされていた。 ![]() 山の稜線で綺麗に止まる雲、まさに自然の芸術だ。 ![]() コーヒーを頂く。 そこに書かれていたコーサ族の言葉。 「旅することは、世界の窓を開けること」 朝の心に、ほっこりと火がともった。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
ブラックシープ2013-01-28 Mon 06:00
1月28日発売の週刊現代に9ページのグラビア、「フォトルポタージュ・これが世界一の花園」が掲載されました。どうも有難うございます。
![]() うちから30キロくらい行ったRという町に、大好きなレストランがある。 ブラックシープというイタリアンビストロなんだけれど、ここは地元民がこよなく愛する隠れ家のようなのだ。 ![]() パスタを食べても、もちろんトマトの酸味を残したソースにアルデンテのスパゲティ。ピザも、チキンライスも、なんでも美味いのだ。 ![]() 翌日は、この前の伊勢海老狩りのときに、とってきたムール貝を出して更にパスタを。 ![]() 豪華な食事の出来上がり。 ノムラテツヤ拝 ![]() ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
ワイナリー王国2013-01-27 Sun 06:00
![]() 伊勢海老狩りが終わり、ステレンボッシュの町へ戻ってきた。 ある晴れた夏の日、大好きなワイナリーへランチをしに。 南アのワイナリーはどこもお洒落で趣味が良い。 このJも目の前に湖、そして花が咲き乱れる地。 ![]() シャルドネを注いでもらい、サクサクのパンと茄子のオリーブ付けを楽しむ。 ![]() しばらしくて出てきたのは、紙パック。 ![]() ん?と中を覗くと、大きなムール貝、その酒蒸しだ。 ![]() こんな風に出されたのは生まれて初めての体験。 もちろんソービニオンブランに変更し、頂きました。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |