fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

食の都・リマ

R0024788.jpg

ラパスから食の都・リマへ戻ってきた。
こうなると、無敵。
まずはペルー料理全般を食べられるJへ。
ペルー初体験の隊員もいるため、一通りペルー料理とはどんなものを体験してもらう。
R0024795.jpg

世界三大料理は、言わずとしれた中国、フランス、トルコ。
でも自分の中では、
1位 中国
2位 イタリア(フランス料理も含まれる)
3位 日本、韓国、ペルー
となる。フランス料理は、元はイタリア料理が基本なので一緒にする。三番目はみな同率だ。日本料理は限りなく美味しいが、それと同じくらいペルー料理も美味。
R0024801.jpg


翌日のお昼は、Hというお店で、カニのセビーチェやら激ウマご飯やら。
R0024802.jpg

その夜は、ペキンダックならぬペルーダック。それもダックスープ付き。
R0024837.jpg

勿論最後は身もレタスでくるんで食べます。この時のナッツの味が絶妙だ。もだえる味、隊員たちも、クネクネと体をゆすっている。
R0024840.jpg

南米で最も美味しい国、それがペルー。
そう断言できる。
                  ノムラテツヤ拝
R0024839.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のジリスボタンの上でクリックしてみて下さい。話しかけます!
人気ブログランキングへ



テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

ペルー | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |