チーターの子供たち2013-03-31 Sun 06:00
![]() チーターの家族と出逢った。 母チーターに3匹の子チーター。 子供たちは、ひと時もジッとなんてしてられない。 木の上に何かいないか、確かめたり。 ![]() 3匹でじゃれあったり。 ![]() こうやって一歩一歩、大人の階段を上っていく。 なにやら木上から物音が。耳を立てて見上げる。 ![]() 必死に見ようともがく者、それらを見守る者、そして一歩離れた場所から視線を送るもの。それぞれの個性が、こういう時に現れる。 ![]() こっちにも何かいそうだぞ~ ![]() 飛び乗ってみるチーター。 ![]() それを下から突く悪戯好きのチーター ![]() 。 さて、飛び降りるか。 ![]() 子供の時からこの身軽さ。さすが世界一足の速い生き物だ。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
ダブルレインボー2013-03-30 Sat 06:00
![]() 今日も夕立がやって来た。 カラハリは雨季と乾季の変わり目。 雨雲が早足でやってきては、全天を覆った。 ぽつぽつ、ザーーーーー。 絵に描いたようなスコール。 ![]() そして奇跡は次の瞬間起こった。 西の空は雲が切れて開いていた。 雨雲をキャンパスにして、太陽が虹をかける。 みるみる橋は繋がり、やがてダブルレインボーに。 ![]() どんどん色濃くなる。 ここまでクッキリとダブルの虹を見たのはいつ以来だろう? 自分の人生でも3本の指に入る素晴らしさだった。 ![]() 虹の期間はなんと30分も続き、雨に濡れながらの撮影を続けた。 ![]() 翌日は快晴。 この天気のめまぐるしさが奥深い自然を作り上げていく。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
チーターの体型2013-03-29 Fri 06:00
|
暑さから守る智慧2013-03-28 Thu 06:00
|
欲求不満?2013-03-27 Wed 06:00
![]() 夫婦ライオンが去ると、いきなりイケメンライオンが歩き始めた。 どうしたんだろ? ![]() 急ぎ足で、早足で、駆けていく。 ![]() さっき、夫婦ライオンが座っていた場所に、出向き、クンクン。 たまんねぇ~という、フレーメンの顔。 ![]() イケメンライオンは、雌ライオンの小便を嗅いで、ひとり発情しているのだ。う~ん、悲しいのやら、アホなのやら。 でも一度、風上に顔を向ければ、やっぱり格好良い。 ![]() 今度は何処に行く? 一本の大木の元へ。 ![]() そして、この発情をどこへ発奮すれば良いんだぁ~とばかりに、木々へ爪を立てた。 明らかに欲求不満。こりゃぁ、いくらイケメンでも、雌に選ばれないはずだ。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |