fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

物を持たない

DSC_2418.jpg

素朴、そしてどこか温かみがある。
フィンランドのログは、月日を経たぬくもりがあった。
置かれている家具は、洗練されてはいないけれど、どこか人の手が見え隠れする。
中でも目に付くのが、それぞれの家に設置される、趣向を凝らした暖炉。
数軒目で、僕は吠えた。
大理石で作られた暖炉を、生まれて初めてみた。
DSC_2427.jpg

その重厚な佇まい、色の渋さ。物としてのシンプルさに、しばし沈黙し、見惚れた。
住まいは大切な場所。
でも、僕はきっと一生、家を買わないだろうな。
買ってしまうと、やっぱり身軽でいられなくなりそうだから。
DSC_2437.jpg

借りて、借りて、そして死ぬときには何も残さずに、静かにこの世から去りたいな。
そういえば、福音館のEさんが教えてくれたっけ。
「野村くん、これだけは守って。物は出来るだけ買わないように、僕の人生を賭けて言うけれど、物が増えれば増えるほど、堕落する。もし風のように自由に人生を駆けまわりたいなら、物は出来るだけ持たないこと」
これがあったら便利だなぁ~と思うものは、世界にゴロゴロとある。でも、ひと手間加える、一工夫すれば、それらはいらなくなるものが、沢山ある。
DSC_2445.jpg

そんなことをEさんは教えてようとしてくれたのだろう。
今も僕を支える、心の根幹になっています。
でも、こんな可愛いスタンドを見ると、思わず手にとって眺めてしまうのですが。
                       ノムラテツヤ拝
DSC_2518.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

フィンランド | コメント:2 | トラックバック:0 |
| ホーム |