fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

残照

DSC_2831.jpg

最後の光が、山の頂き付近で留まる。
もう少しで光が離れる。でもなかなか離れない。
DSC_2855.jpg

残照という言葉がある。
DSC_2873.jpg

まさに照りが残り、そして最後に一瞬、寒気を覚えるほど
燃える。燃え尽きる。
DSC_2892.jpg

南極の夕日は、人生で一度は見るべきものだと思う。
              ノムラテツヤ拝
DSC_2916.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

南極 | コメント:0 | トラックバック:0 |

夕焼け

DSC_2724_20140120205528820.jpg

南極の夕焼け。
DSC_2752.jpg

夜中から夜明けまでのつかの間が、長い夕焼けに染まる。
DSC_2764.jpg

雪をかぶった峰々が思い思いの化粧をする。
DSC_2768.jpg

自然界の中で、これほど豪奢な化粧があるだろうか?
思わずそう呟きながら、南極の夕焼けを全身で感じる。
DSC_2803.jpg

全細胞で、感じる。
               ノムラテツヤ拝
DSC_2819_2014012020555074f.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

南極 | コメント:0 | トラックバック:0 |

真顔

DSC_2560_201401202051273d2.jpg

天へ向かって鳴くペンギン。
その脇を通りすぎるペンギン。
DSC_2591.jpg

正面から見るジャンツーペンギンが好き。
DSC_2600.jpg

愛らしいというか、誇らしい。
DSC_2609_20140120205131dd6.jpg

ペンギンロードを、テクテクと歩く姿にも、また引き寄せられる。
                ノムラテツヤ拝
DSC_2702.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

南極 | コメント:0 | トラックバック:0 |

トウゾクカモメ

DSC_2479.jpg

巣の頭上に現れる、オオトウゾクカモメ。
DSC_2495.jpg

卵や雛を襲う天敵だ。
でも、オオトウゾクカモメもそれを食べないと生きられない。
DSC_2512_201401202048187dd.jpg

そして子育てをできない。
人はどちらの対象に自分を重ねてしまう。
DSC_2546.jpg

そうではなく、自然はすべてでひとつの役割を果たす。
大切なのは目の前に起こることではなく、地球上ですべての生命が
生きているというこの瞬間なのだ。
                 ノムラテツヤ拝
DSC_2554.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

南極 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ペンギンウォーク

DSC_2374.jpg

えっちら、おっちら。
こちらのペンギンは、巣のために石を運ぶ。
DSC_2376.jpg

氷山の向こうには、われらの船が。
DSC_2393.jpg

ペンギンはよく歩く。転んでも、転んでも、立って歩く。
DSC_2397.jpg

その姿に、ぐっとくる。
胸が少し熱くなる。
                 ノムラテツヤ拝
DSC_2446.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

南極 | コメント:2 | トラックバック:0 |
| ホーム |次のページ>>