fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

大切な旅

R0027809_20140424101550ee4.jpg

人生の中で大切な旅がある。
初めて見る世界、誰かと出逢う世界、そして過去を振り返る世界。
昨年10月に撮影ロケに入ったチリは、色々なことを思い出させてくれる旅だった。
林遣都。
皆さんは知っている、またはファンの方も多いだろう。
ちょうど今、木曜日の午後8時から銀二貫(NHK)という番組に主役を張っている俳優だ。
R0027823_20140424101549c96.jpg

でも、普段からテレビを見ない、または芸能界にまったく興味のない自分にとって、若い俳優さんを知る機会は限りなく少ない。
チリの首都、サンティアゴ空港で彼と最初に逢った時も、線の細い青年だとしか思わなかった。
テレビロケが始まる。それぞれの人が、自分の役目をひとつずつ果たしていく。
R0027819_2014042410154970c.jpg

俳優は演じ、ディレクター、プロデューサは出来上がりを想像しながらカメラマン、音声に指示を出す。それらを僕たちはサポートする。皆さんが仕事しやすいように。出来るだけ笑顔の空間が増えるように。
コピアポという町に滞在した夜、遣都から飲みにいきましょうよ、と誘いを受けた。
近くのバーでワインを傾ける。
この仕事は~じゃなかったのか?、今日の~は気に入らない。口から出るのは愚痴が多い。
何かをみんなで作り上げる時、僕が一番大切にしていることがある。それは“流れ”。みんなが幸せになる大きな流れ。これさえあれば、多少のことがあっても、たいてい成功する。というか流れていないと、必ず失敗する。流れを断ち切るもの、それが愚痴や不満だ。だからまずはその想いを聞く。ちょうど遣都と逢った時、彼は色々悩み、苦しんでいた。仕事もプライベートも、どこかに違和感を感じていたのは、やはり自分で自分の流れを止めていたからなのだと思う。
「オレの代わりなんて、いくらでもいるんですよ・・・」
遣都は、だいぶ酔っぱらってから、そんな言葉を吐き捨てた。
俳優業がどれだけ大変か、僕は知らない。でも、どんな仕事でも、もしそんな気持ちで接したら、相手を悲しませることになるし、何よりも仕事そのものに対して失礼だと思う。
なぜ不満なのか、どこがそう想ってしまう思考の元凶なのか? それらを時間をかけてひも解きながら、言い方、例え方を変えて、何度も伝えた。
R0027838.jpg

遣都は、その夜以降、愚痴を言わなくなった。
若者は凄いと思う。
その後、1日、1日、目に見えて成長していくのだから。
                       ノムラテツヤ拝
IMG_0262_201404241015518b4.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ


テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

チリ | コメント:0 | トラックバック:0 |

優雅な時間

R0028758.jpg

エクスプローラーホテルの外観。
だだっ広い草原の中に立つホテル。
R0028763.jpg

外には青いプールが。
R0028764.jpg

室内は、まるで北欧。シンプルだけれど機能的な空間があった。
R0028769.jpg

バスルームからも眺めが良い。
R0028771.jpg

こんなところでゆっくりと過ごしたら、素敵だろうなぁ~
               ノムラテツヤ拝
R0028772.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

チリ | コメント:0 | トラックバック:0 |

高級ホテル

R0028740.jpg

イースター島随一のホテルを紹介します。
エクスプローラーホテルは、海沿いにあって、看板は一切なし。
本当のお金持ちの人たちが、隠れ家に使っている。
R0028747.jpg

そんな感じのホテル。
中へ入ると、天然木を生かした森のような作り。
R0028744.jpg

ふわんふわんのクッションに腰かけると、体がゆっくり上品に沈み込んでいく。
R0028749.jpg

ホテルのバーで一杯。
R0028751.jpg

トロバヨのアンバーエールを頂く。チリで最も美味しいビールのひとつだ。
窓を見やると、絶海の孤島の海が、たおやかに広がっている。
どこにも出なくていい、ここにいたい。
そう思わせる高級ホテルだ。
                 ノムラテツヤ拝
R0028755.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のジリスボタンの上でクリックしてみて下さい。話しかけます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

チリ | コメント:0 | トラックバック:0 |

贅沢な旅

R0028702.jpg

ピアノバーに座っている乗客もカメラを向けるとこのノリ。
いいなぁ~!
日本食レストランは、親子丼やピラフなど。
R0028707.jpg

屋上のバーは、更に凄い。
R0028711.jpg

ワインは勿論、ビールの自販機も。
R0028715.jpg

雨のイースター島から、観光を終えた乗客が戻ってくる。
R0028719.jpg

さぁ、夕食だ。
ギラギラのメインレストラン。
船の旅は、贅沢だ!
                ノムラテツヤ拝
R0028722.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

チリ | コメント:0 | トラックバック:0 |

船内探検

R0028692.jpg

船のメインギャラリー。
3つあるバーのうちのひとつ、カサブランカ。
R0028693.jpg

そしてぽつんとイースター島の海を見つめる男性。
R0028695.jpg

素敵な雰囲気だなぁ~と見照れている横で、なんとジャラジャラ。
卓を囲んで麻雀だ。
船の上だから、賭博もOKとかなのかしら?
R0028699.jpg

そしてピアノバー。
ふふふ、面白い作りだこと。
何もないイースター島と、なんでもあるピースボートのギャップに思わず笑ってしまった。
               ノムラテツヤ拝
R0028700.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

チリ | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<前のページ| ホーム |次のページ>>