fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

憧れの岬

DSC02005.jpg

帯広から一路南下。
すんずんと南へ下がっていく。
父母の憧れの場所が、もうそこにあるという。
高倉健さんが似合うような田舎町を通りすぎると、風景は一変した。
DSC02011.jpg

笹原が広がり、山々が聳えている。
DSC02007.jpg

もうすぐ、もうすぐ。
DSC02009.jpg

パーキングに到着。
ここは、襟裳岬。
天候不順な岬も、父母の訪れを祝福しているみたい。
雲ひとつない紺碧の空が広がった。
                 ノムラテツヤ拝
DSC02013.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のジリスボタンの上でクリックしてみて下さい。話しかけます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

未来の雑誌

dou181.jpg

日本の背骨を担う雑誌があるとすれば・・・・・
それは僕にとって、「道」だろう。
ここ1年間の中で僕の価値観を見事にぶっ壊してくれたのは、2人だけ。
引き受け気功のやすみっちゃんと、宇城先生だ。
宇城先生は、今まで自分が培ってきたと思っていた概念がバラバラにされた。
もし、宇城先生のやられていることを自分なりに言葉にしろと言われたら、僕は一言しか言えない。
自分の体内の重力を、もし変化させることが出来たら、可能だと。
宇城先生は、いつもガチンコ勝負。
僕はこれからも先生の近くにいさせてもらいたいな、と思っている。
宇城先生とゆかりが深いどう出版から、連載の依頼があったのは数か月前。
もちろん二つ返事で快諾させてもらった。
理由は、何でも好きなことを書いて良いと言われたから。
今まで書いてこなかった家族の話を含め、友人、知人の話、そして世界中の素敵な場所を紹介していければと思う。
昨日、連載の第一号が発行された。
もし、ご縁があれば、手に取って読んでみて下さい。
181号の紹介ビデオクリップです。
http://youtu.be/KUiN-awm7Fs
未来の日本は、未来の幸せは、この本の中に詰まっているかもしれません。
                  ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

小さな営み

DSC01983.jpg

大地との温度差がある日は、こんな風に畑に霧が生まれる。
その中を一台のトラクターが、ゆっくりと進んでいく。
DSC01988.jpg

自然を使わせてもらう、人の小さな営みが好きだ。
DSC01990.jpg

どんな収穫物がとれるのかしら?
DSC01992.jpg

霧が晴れると、十勝の山々が姿を見せた。
                ノムラテツヤ拝
DSC01993.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

モール温泉

DSC01950.jpg

世界に2つしかないモール温泉。それが十勝にある。
幕別のホテルで父母と宿泊。
温泉はまさにコカコーラ色。
DSC01953.jpg

手ですくってみると、透明。
DSC01961.jpg

体を包み込んでくれる泉質に、思わず目を細めてします。
DSC01965.jpg

大地からの恵みに、心から感謝して。
                ノムラテツヤ拝
DSC01971.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

北の銘菓

DSC01878.jpg

六花亭の建築はいつも、惚れ惚れする。
中へ入ると、エンレイソウの花園の絵が。
うん、うん、こんな感じでした。
DSC01891.jpg

そこから一路帯広へ。
六花亭の本店へ向かいます。
DSC01937.jpg

入口のこの優美な感じ。
DSC01942.jpg

そして、ケーキの安さ。
北の銘菓の理由がここにあります。
           ノムラテツヤ拝
DSC01945.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<前のページ| ホーム |次のページ>>