fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

鏡の海

DSC_6814.jpg

朝から船に乗って、沖へ。
天候が安定しているから、波も鏡のようにべた凪。
嘘のように、海に風景が映り込む。
DSC_6821.jpg

マングローブの森なんて、まるで絵画。
DSC_6824.jpg

その中を船の舳先は、切っていく。
DSC_6826.jpg

うつくしき、ミクロネシア。
さぁ、環礁へ向かうぞ!
               ノムラテツヤ拝
DSC_6832.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

ミクロネシア | コメント:0 | トラックバック:0 |

見晴らし台

DSC_6567.jpg

夕方、見晴らしが自慢のレストランへ行った。
うん、さすが。
DSC_6583.jpg

山の頂にある店からは、ポンペイ島の全貌が見渡せた。
青い空、碧い海、そして陽が少しずつ落ちていく。
DSC_6604.jpg

ここからの夕日は、美しかった。
DSC_6609.jpg

雲が焼けて、やがて蒼の時間を連れてくる。
             ノムラテツヤ拝
DSC_6617.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

ミクロネシア | コメント:0 | トラックバック:0 |

絶景へ

DSC_6544.jpg

ペトログリフを見てから、山を下りる。
ハイビスカスが今日も美しい。
DSC_6552.jpg

翌日は、珊瑚のある環礁へ。
ソケースロックを見ながら、進む。
DSC_6553.jpg

今日が絶景の旅なるとは、このときはまったく思わなかった。
              ノムラテツヤ拝
DSC_6555.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

ミクロネシア | コメント:0 | トラックバック:0 |

十字

DSC_6525_20140826190513f1c.jpg

十字のペトログリフ。
緑に埋まる、石たち。
DSC_6533.jpg

ブーメランのような文字もある。
DSC_6536_20140826190511f55.jpg

こんなときに想像するって、おもしろい。
DSC_6539.jpg

昔から続く、山道の麓に、こんな古代絵文字が隠されている。
            ノムラテツヤ拝
DSC_6543.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のジリスボタンの上でクリックしてみて下さい。話しかけます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

ミクロネシア | コメント:0 | トラックバック:0 |

文字の力

DSC_6480.jpg

ポンペイ島の入り江。
水は凪ぎ、すべて鏡のように映す。
DSC_6488.jpg

山の中へ入れば、古代の人々が描いたペトログリフ。
この岩は女性器を意味しているという。
DSC_6493.jpg

確かに彫られたその文字。
そして渦巻き文字。
DSC_6504.jpg

ペトログリフって、本当に興味深い。
文字よりも、そこに秘められた想いに惹かれる。
             ノムラテツヤ拝
DSC_6517.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

ミクロネシア | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |次のページ>>