fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

聖なる都

DSC03570.jpg

マチュピチュの中心地。
今日は人も少なく、絶好の観光日和だ。
DSC03578.jpg

左上に、最も大切な石のひとつ「インティワタナ」が。
DSC03585.jpg

こちらは、太陽の神殿。夏至の日には、この正面の山から太陽が上ってくる。
DSC03587.jpg

ここから、マチュピチュに入場する。
いざ、聖なる都へ。
               ノムラテツヤ拝
DSC03589.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

ペルー | コメント:0 | トラックバック:0 |

マチュピチュ

DSC03553.jpg

クスコからマチュピチュへ。
参加者のみなさんでパチリ。
マチュピチュは、雲とのバランスがよかった。
DSC03555.jpg

目の前のプクトゥシからは、清いエネルギーが。
DSC03559.jpg

相変わらず素敵な場所ですこと。
上部の石は、処刑場ではなく、別の意味がある。
DSC03560.jpg

インカの階段は、こんな感じ。
DSC03563.jpg

日本人が最も行きたい世界遺産、堂々1位。
それがマチュピチュだ。
              ノムラテツヤ拝
DSC03567.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のジリスボタンの上でクリックしてみて下さい。話しかけます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

ペルー | コメント:0 | トラックバック:0 |

大人の流儀

DSC01374.jpg

一個人(KKベストセラーズ)という雑誌を御存知だろうか?
その別冊で「大人の流儀」という雑誌があるが、2か月ほど前に写真家として取材を受けた。
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%AE%E6%B5%81%E5%84%80-vol-10-%E4%B8%80%E5%80%8B%E4%BA%BA-4%E6%9C%88%E5%8F%B7%E5%A2%97%E5%88%8A/dp/B00T2STFPW
そのときの記事が、今日発売の大人の流儀Vol.10(4月号増刊)のトップグラビアに6ページぶち抜きで掲載された。
DSC01375.jpg

さすがに大型本になると、写真もよく映えますね。
お時間のある方は、本屋で見てやって下さい。どうぞ宜しくお願い致します。
               ノムラテツヤ拝
DSC01372_20150226134337477.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

マラス

DSC03514.jpg

インカ時代の要でもある、マラス。
ここには聖なる地がある。
DSC03522.jpg

棚田状の塩田だ。
DSC03534.jpg

子供がその中を歩いていく。
DSC03536.jpg

その大元になるのは、この一本の流れ。
DSC03538.jpg

舐めてみると、海水の10倍くらいの塩濃度。
足元を見ると、塩が結晶化していた。
            ノムラテツヤ拝 
DSC03541.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

ペルー | コメント:0 | トラックバック:0 |

リャマ天国

DSC03464.jpg

飛行機は、ペルーの聖都クスコへ。
ここから、大好きな場所へ。
ここは、ペルーに住んでいるラクダ科の動物が一堂にかいする場。
こんな毛足の長いリャマはなかなか見られない。
DSC03478.jpg

間近で見ると、吸い込まれそうになる。
DSC03487.jpg

子供のアルパカは、毛をかられたばかり。
DSC03497.jpg

そして白黒のリャマなんてのも、いる。
世界は多様性に満ちている。
               ノムラテツヤ拝
DSC03508.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

ボリビア | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |次のページ>>