新刊発売2015-06-25 Thu 08:20
![]() 新刊「イースター島を行く ~モアイの謎と未踏の聖地」(中公新書)が、本日発売される。 友人、知人から頼まれた約1000冊に、1つずつ気持ちを込めてサインを入れる。腕がだるくなってくるが、有難さをしみじみ実感する瞬間だ。 さて、御存知の方も多いと思いますが、1ヶ月前から1枚のイースター島写真と共に、「モアイの体が見つかった」とのニュースがFacebookで拡散された。発信源は日本。沢山の方から本当なの?と質問されたが、その記事は半分本当、半分間違っています。 まず新刊にも載せましたが、この埋まっているモアイの写真は現在のもの(草の色が掘られた場所だけ違う)、そして掘られたものは今から約50年前に有名な冒険家であり文化人類学者のトール・ヘイエルダール(モアイ右の水色の服の人)が、掘ったものだ。 ![]() 彼は、島の調査のため20数体のモアイを掘りおこしたが、このモアイはその内のひとつ。もちろんイースター島を研究している学者、イースター島に関わりのある人たちは、ほぼ全員知っている有名な史実だ。決して今、掘られたわけではない。 イースター島には、謎やミステリーというステレオタイプのイメージが常にまとわりつくが、一体何が謎なのか? そして最新の研究で、現在はどこまで分かってきているのか? 言語学や遺伝子学が急激に発展したお蔭で、今まで見えなかったものが見えてくる時代に、僕たちはいるのだ。 そのことを踏まえ、新刊では島に1000体ほどいるモアイだけでなく、200以上もある溶岩洞窟、光り輝く生命の樹木、創造神が彫られた聖なる石(磐座)など、今まで誰も書かなかったイースター島を丸ごと書かせてもらった。 今日から全国の本屋に並びますので、どうぞ手にとって見てやって下さい。 もし感想など頂けたら、とても嬉しいです。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
水の粒2015-06-24 Wed 08:36
|
瀧の王国2015-06-23 Tue 09:33
|
サイン本について2015-06-22 Mon 09:53
![]() 今週の25日に、新刊「イースター島を行く ~モアイの謎と聖地」が全国の書店に並びます。 通算12冊目となりますが、この一年半、命をかけて作らせてもらった一冊です。 今回も、御縁のある人たちに一冊ずつサインを入れて、発送したいと思っています。 もしご希望の方がいらっしゃれば、冊数、送り先、サインの入れ方を書いて、以下に連絡下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。 fieldvill@gmail.com ノムラテツヤ拝 ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
地球の皺2015-06-22 Mon 09:25
|