日本の時間2015-12-15 Tue 11:17
![]() まだ明かせないが、現在、あるカメラメーカーから広告塔の依頼を受けたため、世界最高峰のカメラと高性能のレンズを借りている。 世界は限りなく広く深い。そして身近な日本も同様に深く広い。 だからこそ、そのバランスが、とても大切になる。 外国だけでも、日本だけでも、醸し出す威力は半減してしまうと思うから。 特に予定も立てず、カメラだけぶらさげて撮影する。 目の前の光景に心動かされたものを、丁寧に掬い取る。 それはなんて幸せな時間なのだろう。 あまりに細やかなその有限の時間を、思わず抱きしめたくなる。 境内を歩く粋な女性に見惚れ、脇を飾る紫陽花の枯れた葉っぱ。 ![]() 軒先にひょうたんとツルウメモドキが上品に飾られたかと思いきや、落ち葉の絨毯をカサカサと歩くと、その先には氷の世界が待っていた。 ![]() 身の回りに感謝の念を置き、それを重ね合わせることで、育くまれていく世界。 ![]() 目の前に起きる現象を、今まで以上に大切にしていきたい。 シャッターが下りると、一枚の写真が浮かびあがるように、自分の記憶に美しい時間を留めていきたいと思う。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
| ホーム |
|