fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

再会

IMG_6064.jpg

大阪梅田でのセミナーも、大盛況に終わりました。
関西地区の友人知人の皆様、美味しいお酒や、バレンタインのチョコを持って駆け付けてくれて、どうも有難うございました。
普段、なかなか逢えない人たちが、自分が定点にいることで来てもらえる。それがなんて幸せなんだろうって、噛みしめました。
セミナーも、皆さんが衝撃を受けるよう、丁寧に話しました。
やっぱり、僕は東京よりも大阪っ子だなって思う。
地理的に故郷の岐阜は大阪に近いからっていうのもあるけれど、やはり僕の体の中には、大阪の心が刻まれているのだろう。
ホッとする。
大阪のおかんとかを見ると、やっぱり無性に笑わせたくなる。
パタゴニアで生まれ、パタゴニアで生き、大学から京都に来たHちゃん。
前も可愛かったけれど、お年頃で綺麗になったなぁ~。
IMG_2681.jpg

麻酔科の医師でありながら、カフェを作る夢を追いかけるUさん。
IMG_2687.jpg

そして彼女と仲睦まじい姿を見せてくれた稲尾くん。みんながみんな今を幸せに生きている姿を見て、僕は泣きそうになった。
これからも周り全員で、素敵に今この瞬間を彩っていきたいと思います。
和歌山、京都、名古屋、神戸、広島、高槻から来てくれたみんな、本当に有難うございました。
                   ノムラテツヤ拝
IMG_6071.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:2 | トラックバック:0 |

大阪の名店

IMG_2666.jpg

もし僕がミシュランの覆面審査員だったら。
この店に☆を与えるだろう。
日本広しと言えども、ラーメン屋さんで☆を一つ貰ったのは「Japanese Soba Noodles 蔦」。
けれど、大阪名物お好み焼き屋さんで☆を貰った店は、未だ一つとして無い。
粉もんを偏愛する僕は、大阪に行けば、必ずお好み焼き屋さんをはしごした。
そして行き着いたお店がYだ。
大阪セミナーで宿泊していため、珍しく開店前から並んだ。
開店直後、行列の客を数えると32人。人気店になったなぁ~と感慨深い。
店へ入ると、焼きのマイスター「吉田店長」が。
IMG_2668.jpg

誰が焼くかで、その日の味は微妙に変わるが、吉田店長はその中でも腕がずば抜けている。
「きょうはついてる・・・・」
お約束で、まずはトンペイから。大阪だけにある豚の薄焼きに玉子が絡められる逸品。
一口食べて、その香ばしさに悶絶した。無言で、ひたすら食べる。
豚肉って、ここまで美味しくなるか?とひたすら感嘆する。
IMG_2674.jpg

そしてすじのネギ焼き。
レモン醤油で味付けされ、中にはスジ肉、コンニャク、紅ショウガ、たっぷりのネギが宝石箱のように封じ込められている。
とろとろ。
まるで極上のたこ焼きの中身だけを食べているような錯覚に陥る。
お好み焼き、ネギ焼き、の究極の形がココにあった。
大阪って、ほんと美味しいわぁ~
僕の中では、ミシュラン3つ星の味です。
                ノムラテツヤ拝
IMG_2678.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |