fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

ジャングルキッチン

DSC04004.jpg

総勢37名の屋久島隊。
最終日、港でみなを見送った。
今日からは撮影旅。昨夜から合流した親友のはるちゃんと、隊員の一人レーコさんと一緒に、屋久島を駆けまわる。
まずは益救神社へ。
屋久島の語源は、ますます救われるの「益救」から。
海辺に建てられた神社には、山の神が祀られていた。
DSC04013_20161023100347ee5.jpg

「一人も怪我なく、ツアー成功に導いてくれて有難うございます」
背中には、温かな陽光が降り注いできた。
DSC04015.jpg

まずは、昨日海中温泉で逢ったイネコちゃんの家、「ジャングルキッチン・近未来」を目指す。
安房郊外の山の中にポツンとあり、まるで地中海沿いにある家を彷彿とさせた。
DSC04017.jpg

中から満面の笑顔で出てきたのは、だっちゃん。
世界90ヶ国を旅し、現地で料理の腕を磨いてきたという。
DSC04018.jpg

メニューを見せてもらうと、ふふふ、世界中の料理が並んでいる。
生ハムチャーハン、回鍋肉、そしてカオソーイを頼んだ。
だっちゃんの話は、さすが世界、それも秘境や奥地を一人で歩いてきた人だけが持つ奥深さと勢いがあった。
DSC04025.jpg

なるほど、こんな彼がやっているから、イネコちゃんの魅力があるわけだ。味は抜群、それぞれが現地に近い味だった。
DSC04030.jpg

みんなで地方から爆発的に幸せになる。
DSC04036.jpg

だっちゃんと話していて、つくづく感じさせられた。
DSC04041.jpg

屋久島に愛すべき友達が出来たこと、それはまた僕の心の地図を広げてくれた。
                ノムラテツヤ拝
DSC04043.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |