fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

充電完了

DSC07167.jpg

充電完了。
故郷の岐阜で過ごした年末。
クリスマスはローストチキンとシャンパン。それに船坂アミーゴからの世界最強チーズケーキ(ゴルゴンゾーラたっぷり版)。
DSC07171.jpg

そして昨夜は大好きな茄子のはさみ揚げと仙台産の蒲鉾と伊達巻、牡蠣ご飯に愛知の銘酒・義侠最高酒の「妙」で。相変わらず全てが突出し、完璧な円を作り上げたふくよかな味に悶絶した。
DSC07233.jpg

DSC07245.jpg

そして今日のお昼に、カツオ出汁たっぷりの岐阜のお雑煮。これでもう思い残すことは無い。体も完全にキレが戻ってきた。
DSC07250.jpg

さぁ、行こう。
名古屋から東京へ向かう途中、真っ青な空に雪を纏った富士が。どうしても撮りたかったカットがようやく撮れた。走る新幹線の中から富士駅の向こうに富士山、
DSC04249.jpg

そして名峰と未来都市のような工業地帯とのコラボ。
DSC04251.jpg

ただ綺麗だけの富士でないカットを狙った。
幸先のいいスタート。
今は成田。明日の午前中、第一ターミナルから出かけます。
さぁ、愛する原野よ、待っててね!
丁寧に、大切に撮影してきます。
                ノムラテツヤ拝
DSC07253.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

年越し蕎麦

DSC07192.jpg

ここ数年、年末を岐阜で過ごしたことは無かった。
去年は北海道、一昨年はウユニ塩湖、先一昨年はイースター島、エチオピア・セイシェル、南アフリカ・・・・と。
折角年末にいるのであれば、そして今年も年の最後から海外に撮影に行くのであれば、と敬愛するSさんと共に、少しだけ早い年越しそばを食べに出掛けた。
日本一、と言っても過言でない蕎麦屋が、何と岐阜県に2軒ある。その内の一軒の座敷で蕎麦懐石を頂く。
最初に出されたのが、蕎麦寿司。今まで数々の場所で蕎麦寿司は頂いているが、これほど上品かつ味わいのあるものは食べたことがない。
Sさんに今年一年の話を聞いてもらいながら、岐阜の銘酒「房島屋」の生原酒を呑む。
DSC07194.jpg

そして、世界最高の蕎麦がきが。
DSC07208_20161229194221b60.jpg

世界中を食べ尽くした阪根ひろちゃんの言葉を借りれば、「てっちゃん、ここで蕎麦がきを食べたら、もう何処も食べられなくなるね」。まったくの同感。岐阜にあるもう一軒とここ以外の蕎麦がきは食べられません(笑)。
ふわんふわんの卵焼きに、見事な腕前の天ぷら。そして蕎麦へと流れるように続いた。最後はイチゴとグレープフルーツをクロモジの楊枝で。
DSC07213.jpg

DSC07215_20161229194219900.jpg

DSC07222.jpg

今年の最後を締めくくる年越しそばを、数日早く頂きました。
Sさん、今年も大変お世話になりました。どうぞ良い年をお迎え下さい。
                   ノムラテツヤ拝
DSC07223.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |