大地の釜2017-02-01 Wed 19:58
![]() 夜、キラウェア火山へ出掛けた。 大地の釜のような火口からは、マグマがドップドップと上がり、元気そのもの。 天の川や南十字星が丁度真上にかかってきたので、それらと重ねて撮影。 湿度を含んだ暴風に吹かれていると、身体の芯まで冷えてくる。 ぶるるっっと震えながら、今度は動画も撮影。深紅の飛沫が激しく舞った。 ![]() ハワイはほんと多様性に満ちている。 大自然が好きな僕は、やはりカウアイ島とハワイ島に惹かれてしまう。 1年かけて、いつかハワイ島のすべての島をくまなく巡ってみたいな。 新たな夢が生まれた瞬間だった。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
マウナロア2017-02-01 Wed 19:50
![]() ハワイ島は溶岩の島。 海へ流れた後は、それらが冷却されて褶曲していく。 それはまさに地球が作り上げる、原初のリボンだ。 ![]() 遠くマウナロア(長い山の意)が聳えている。 標高4169m。海底からだと何と10203mとなり、エベレスト(8850m)を抜いて世界最高峰となる。 なだらかな丘のような稜線。ハワイ島(ビックアイランド)をまたぐ巨大な山塊を見上げていると、深い衝撃を受ける。こんな山、世界で見たことが無い。まさにオンリーワン。そして山の最終形のようなその穏やかさに何だか胸が痛くなる。 ![]() しげるっちと二人でパチリ。 「野村くん、マウナロアがこれだけハッキリ見られることは珍しいんだよ」 きっと、カリスマアテンダーのあなたのお蔭ですね。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
| ホーム |
|