氏神さま2017-03-03 Fri 16:52
![]() 今日は初の氏神様にお参り。 家の最も近くの神社は「御霊神社(ごれいじんじゃ)」で、ごりょうさまと呼ばれている。 境内に入ると、シンと静まり返った鎮守の森が。 挨拶をして手を合わせると、ぽわんと温かくなった。 「御縁があってこちらに参りました。どうぞ宜しくお願い致します」 頭を下げて、目を開けると、立派な龍の彫刻がこちらを見ていた。 ![]() 今日は美しい太陽が青空に輝く。 ![]() 家からは圧倒的な大きさで富士が見え、手前にNiCE(すてきナイス)と書かれた笑える緑看板が。 ![]() ドローンを高く飛ばして東を望むと、遠く新宿のビル群も見えた。 ![]() さぁ、日本で一番美味しいうどん屋さんに食べに行こう。 1年ぶりに訪れた店は、更に進化を遂げていた。 誰もが一口麺を啜ればわかる。 「今まで食べてきたウドンは何だったのか?」と。 ![]() その最強のコシ、そして国産最高のうどん粉を使って丁寧に仕上げたそれは、もう讃岐を軽く追い越しているように思う。 香川のさぬきうどん店を、今までに100店以上は軽く訪れているが、あの閉店した伝説の店「彦江」を彷彿とさせる。というか、それよりも唸る味だ。 出し巻き玉子も上品極まりなく、 ![]() ふきのとうの天ぷらはサッサク。春の苦みが口内にぱぁっと香った。 ![]() 美味しい麺は、限りなく美しい。 ピッカピカで、背筋がピンと立っている。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
| ホーム |
|