ブータンツアー2017-04-26 Wed 17:46
![]() 去年、初めて訪れたブータン王国。 帰国後、同行した4人の写真家が集まり、講演会を渋谷で開催した。 そこで出会ったTさんと意気投合し、HIS主催のブータン旅が企画され、有難いことに写真家として同行することが決まった。 出発の6月9日は、幻の花「ブルーポピー」が咲き乱れる季節。 あと少しで、ブータンの微笑みと、透明感ある自然へ抱かれに行く。 ただ、ひとつ大きな問題が。 催行決定まで、あと1人なのだけれど、なかなかその一人が決まらない。 もしブータンに興味のある方、または周りでブータンに興味のありそうな方がいらしたら、ぜひこんなツアーがあると伝えて頂けると幸いです。 シェアも大歓迎です。 何とか6月にブータンに行けますように。 皆様、力を貸して下さい。 ノムラテツヤ拝 ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
箱根神社2017-04-25 Tue 16:57
|
さいごのばんさん2017-04-23 Sun 20:29
![]() 旅もラスト。 ペルーでイタリアよりも美味なピザを頬張り、ブラジルでラテンのノリを謳歌する。 ![]() 最期の晩餐は、ペルー北部の料理「カブリート(子ヤギ)」。 産まれた時からミルクとアルガロボの実(強壮剤)だけを食べて育ち、3ケ月でしめられる。 その肉の味は、信じられないことにミルクの味。匂いもほのかに乳の香りが漂うのだ。 ![]() それらをむさぼり、カモ肉のバジルチャーハン。 ![]() 旅の中での食べ物って、とっても大切。 だって、みんなが集って、笑い合う場だから。 これからも、こんな素敵な場をどんどん作り上げたいな。 今回も来るべき人が終結した旅となった。 皆さん、有難う。 そして、お疲れ様でした。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
密林の美2017-04-22 Sat 18:26
![]() 大きな滝が目の前に。 それはなんと奥深い風景なのだろう。 それだけの水量を掴んでおける深遠な森があるということ。 イグアスの上空に飛び立つと、僕はいつもこの気の遠くなるような圧倒的な密林を前に言葉を失う。 悠々と流れるパラナ河から、突然崖のようにすっぱり切れ落ちる場所。そこからは純白の噴煙が常に上がっている。 ![]() イグアス。現地グアラニー族の言葉で「偉大なる水」の意味。 白煙が虹色に染まり、連綿と続いてきた命の営みが、森、水、動物、植物たちから浮かび上がる。 ![]() 悪魔の喉笛の真上に来ると、太陽がキラキラだ。 ![]() そして僕たちの宿「ホテル・ダス・カタラタス(滝ホテルの意味)」が、宝石のように森の中で光り輝いていた。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
朝シャン2017-04-21 Fri 21:34
|