パール富士2017-12-11 Mon 16:35
![]() ダイヤモンド富士が終わってからが本番。 場所を静岡の朝霧高原へ移し、ロケハンをする。 富士が前面に見える明かりの無い場所を探し、そこから撮影に入った。 山梨県側から雲が湧き、スカーフを巻くように流れていく。 ![]() 空にはいくつもの飛行機が蛍のように明滅し、時折流れ星が落下する。気温は-2度。寒いけれど、こんな凛とした空気感が好き。 19時半。稜線が明るくなったと思ったら、そこから黄金色の満月が昇ってきた。 写真を撮っていると、その速さにいつも驚かされる。 それらがやがて富士の頂きと重なると、月は真珠色に染まり、パール富士が完成する。 ![]() プラチナ色の光芒が大地へ降り注ぎ、僕をぼんやりと照らした。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
| ホーム |
|