fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

地球照

TET02306.jpg

地球照。
なんて宇宙って面白いんだろう。
ただいまのブラッドムーン。
     ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

友との時間

DSC06133.jpg

久々に会う仲間たち。
話を交わせば、一瞬であの熱き時代に舞い戻る。
昼は稲尾くんと彼女のMちゃん。稲尾くんは写真家志望でペルーに留学後、ギアナ高地に入った。半年ほど現地のホテルで働きながら写真を撮り続けたが、家庭の事情で帰国を余儀なくされた。
「あの時、仕事を止めて、ペルーやギアナ高地に飛んだこと、後悔してる?」
「全然、むしろあの頃の想いがあるから、今頑張れます」
そう、稲尾くんは作業療法士になるために、学校に通い始めた。そしてお付き合いしていたMちゃんと話し合い、今年の春に入籍するという。
いやぁ、めでたいなぁ~
利発なMちゃんに聞いてみる。
「結婚を決めた理由は?」
「前に野村さんから、結婚はゴールじゃなくてスタートだから。一生暮らしていく相手を勢いなんかで決められないって言われましたよね。だからじっくりと時間をかけて将来のことを二人で話し合って、決めました」
「そっか、そっか、それはほんと良かったね。スタートラインに立つわけだ」
「はい」
瞳がクリクリと輝いた。とんぺいとねぎ焼き、焼きそばをつまみながら、終始笑い声に包まれた時間だった。
DSC06135_20180131183125b2d.jpg

DSC06140.jpg

夜は、秘蔵っ子の、あゆみちゃんとイタリアン。
彼女とは20歳の時に初めて会い、大学院卒業後、韓国の大学で日本語の先生をする日々。最終年には、僕も韓国に飛んで、絶品韓国フードに舌を巻いた。
日本に帰国後、インターナショナルの子供たちを教え、今は、立命館で教鞭をとる。一歩、一歩。大切に自身の人生を積み重ねている。話していると、やりたいことも確実に見えていて頼もしい限り。
DSC06288.jpg
絶品ピザとアオリイカのイカ墨パスタを食べながら、ノリ突っ込み。ワインが3本も空いた。

そうだ、僕は一度彼女と飲み明かして、負けた。相変わらずの酒豪ぶりに、なんだか嬉しくなってしまった。
稲尾くん、Mちゃん、あゆみちゃん、またデートしましょうね。
           ノムラテツヤ拝
DSC06292.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

少女のブランケット

DSC03958.jpg

機体は最終着陸態勢に。
あんなちゃん、おばあちゃんのところでたっぷり甘えておいで。
きっと、おばあちゃんのほうがそわそわして待っているんだろうね。
ダメだ。自分の時のおじいちゃん、おばあちゃんの気持ちが心に流れ込んできて、胸が痛くなる。
あんなちゃんの手がまた、僕の左手の上に乗った。
飛行機に初めて乗ったときの気持ちを思い出させてくれてどうも有難う。
少女は少し緊張しながらも真っ直ぐ前を向いていた。
この子はきっと素敵な人生を歩んでいくだろう。不思議と確信めいた想いが湧き上がった。
無事に伊丹空港に到着して出ようとすると、あんなちゃんは自分の座席に置いたブランケットを大切に抱き抱えた。
「んっ、どうするんだろ? もしかして持って帰っちゃうとか?」
少女の後ろに着いていくと、機体の出口に立つフライトアテンダントの前でピタリと足を止めた。
「これ、どうも有難うございます」
抱きしめていたブランケットを、少女は手渡しでアテンダントに返したのだ。
「なんて素晴らしい教育。あんなちゃんのお母さんに逢ってみたいわぁ」
心にぽわんと火が灯ったフライトだった。
あんなちゃんに逢えてよかった。僕は一生忘れません。
              ノムラテツヤ拝
DSC03930_20180130164936d60.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ヨドバシ梅田

DSC_0553.jpg

ヨドバシ梅田でのソニーセミナーは、6回の講演で360人以上が集まり、立ち見の大盛況。
ソニーの最新機種α7RⅢやα9などを含め、高額レンズも飛ぶように売れた。
店舗実売において、去年からソニーは堂々の1位。今年も攻めの姿勢を崩さない。一般の人たちにも大分浸透してきたのか、「最近ソニー良いんだって?」と話しかけて来る人が多くなってきた。
デジカメの脳みその部分「イメージセンサー」の最新のシェアも、なんと50%。世界の半分を占めているのだ。
これからは光学ファインダーの一眼レフが姿を消し、電子ビューファインダー(EVF)を搭載したミラーレス一眼の時代になっていく。
カメラ業界が知らぬ間に、あっという間に、激変していく。
                ノムラテツヤ拝
DSC_0554.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

フライト少女

DSC03820.jpg

搭乗予定の機体を見ると、なんと黄色いスターウォーズ号。
きゃぁ~、嬉しい。機内へ入ると、ジャンジャーンと、スターウォーズのテーマソングでお出迎え。座席も、特別仕様でテンション上がるわぁ。
DSC03830.jpg

26K、26Kと自分の席を探すと、隣の26L席に小さな女の子が一人、ちょこんと座っていた。
「ちょっと、入れさせてね」
「うん、いいよ」
シートベルトをしてから、少女に聞いた。
「お母さんは?」
「一人」
えっ、まさか。話を聴くと、昔僕たち兄弟も何度もお世話になったキッズプログラムを利用して、おばあちゃんのところへ
一人で出かけるらしい。年齢は10歳。くぅ~、涙が出そうになる。
しばらく話に花を咲かせていると離陸。座椅子部分に置いていた僕の左手に、少女の右手が乗った。
「怖い?」
「うん、少し」
可愛いなぁ、と思う。こうやって、僕も沢山の大人に守ってもらったっけ。少女の未来は僕らの時代よりさらに自由だ。やりたいことを大切にして、まずは情報を自分で選別できるように、世界中のいろいろなものと出会って欲しい、触れて欲しいなと思う。
DSC03858.jpg

富士山は女神らしく、御殿場方向に純白のスカートを伸ばしていた。少女は僕の方に乗り出して、キラキラの瞳で富士を見
る。こんな目で見つめられたら、富士も照れちゃうだろうな。
(明日につづく)
           ノムラテツヤ拝
DSC03912_201801291729499ac.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |次のページ>>