アラスカの旅2018-01-14 Sun 12:40
![]() 今、成田エクスプレスで空港へ向かっている。 ラジオでも話した通り、今日からアラスカの旅が始まる。 今回は20名の大所帯なので、一人旅の時のような身軽さはないけれど、一緒に想いを共有できる良さがある。 アラスカにもう何度通い詰めているのだろう? 昨日、ざっとカウントしただけで、25回は来ている。 春1回、夏1回、秋5回、そして冬が18回。 アラスカのキーンと張り詰めた冬が好き。雪はあまりにサラサラで固まらず、森の中からはパキッパキッとムースの歩く音が響き渡る。 コージーな雰囲気のカフェで暖かいカプチーノをすすり、暖炉の前で足を投げ出して本を読みふける。 夜になったら、服を着こんで夜空に浮かぶ星を見上げる。そして一条の光が出始めたら、カメラ機材を外に出す。それらが全天に広がり、踊り始める。自然界が作り出す至上の芸術だ。 今までオーロラをアラスカ、アイスランド、カナダで計40回以上見てきたが、同じ色、同じ形はひとつとして無い。 すべてが曙の女神(オーロラ)の御心と見上げる人たちのシンフォニー。今回集結する選ばれし20名の絡み合いが、きっと夜空に投射されるんだろうな。 4年ぶりのアラスカは、どんな光で出迎えてくれるかな? まずは成田~シアトルへ。そこから目的地のフェアバンクスへ飛ぶ。 ノムラテツヤ拝 ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
ラジオの記事2018-01-14 Sun 07:40
![]() 朝起きてビックリ。 昨日、久米さんのラジオ番組に出演させてもらったのだけれど、ディレクターの星さんが、写真付きで丁寧に細かく昨日の話、そして時間切れで話せなかったことも含めて、記事にして下さいました。 https://www.tbsradio.jp/217110 星さん、ライターの山本さん、オフィス21の小宮山さん、久米さん、堀井さん、それらを裏方で支えてくれた技術者の方々、全員がとても気持ちの良い風を纏っているようでした。 紹介して頂き、有難うございます。 ![]() 昨日の番組は以下にアップしました。 http://www.glacierblue.org/20180113_radio.mp4 ![]() 日々を丁寧に積み重ねて、久米さんのような頼られる大人になります。これからも、どうぞ宜しくお願い致します。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
| ホーム |
|