fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

アテンドの力

DSC08503.jpg

最後の晩餐は、BBQパーティ。
暖かい格好をしてデッキへ出ると、美味そうな煙が上がっていた。肉やソーセージは勿論、豪勢な食事がずらっと並び、それらをバイキング形式で。
DSC08506_20180707172226081.jpg

飲み物は、ホットワインで乾杯だ。
周りは氷山にぐるりと囲まれ、絶景の中で楽しく頂く食事は、まさに北極ならでは。
DSC08515.jpg

夜はサヨナラパーティ。
DSC08522.jpg

エクスペディションチームのリーダー・ウディが挨拶し、船長が旅を締めた。
DSC08533_20180707172224068.jpg

翌朝6時には、もうロングイヤービーエンの町に接岸。
DSC08622_20180707172243948.jpg

長きに渡っての船旅が終わろうとしていた。
僕は、愛してやまないリーダーのウディとイヌイットウェイン、そして影のリーダーの女性アニーと写真をパチリ。
DSC08633_20180707172242250.jpg

自分も22歳から、外国旅行のアテンドをする身として、この三人の人との接し方、北極への熱き想い、そして皆に幸せになってもらうという心遣いは素晴らしかった。
誰よりも長くデッキで白熊を探し、誰よりも遅くまで仕事をして、何か問題が起こった時は、皆の意見を聞いてから決断する。お手本のようなアニーの下には、彼女から学ぼうとするエクスペディションチームの若き面々がいつも集っていた。その光のバトンは渡され、次世代の最強アテンダーが、一人、また一人と巣立っていくんだろうな。
どんな仕事に就いても、一緒。自身の目標は高く持ち、相手が幸せなることを一所懸命考える。そして大局を見渡しながら、周りが気持ちよく過ごせるバランスを取っていく。
そこに人は集まるし、当然お金や情報、氣が集まってくる。
北極を旅する中で、良い勉強をさせてもらいました。今回得たものを、僕も周りに循環させていきます。
              ノムラテツヤ拝
IMG_6866.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

北極 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |