fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

水害

DSC02862.jpg

世界で最も豊潤な水をたたえる国、それが日本。
でも、数十年に一度という豪雨によって、現在、西日本を中心に甚大な被害が出ている。
故郷の岐阜も、1時間で1000㎜というスコールにより、長良川が数か所で氾濫した。幸いに実家や友人宅などは無事だったが、降水量のマップを見ると、いかに日本が河川の多い国なのかを再確認させられる。
山から流れる毛細血管のように張り巡らされた川、それらが所々血栓を起こして氾濫する。でも流れはとどまることなく、代わりの血管へ流れ込み、雨を大海へと押し出していく。
生きとし生ける者は、例外なく大自然の中で生かされている。
それらは決してコントロールできず、何かのバランスを崩した時に、生物に被害をもたらす。
僕たちに出来ること、それは大自然を敬い、起こることを受け入れ、地球に出来るだけ迷惑をかけないように生きること。
これ以上、雨が猛威を振るわないように、皆で平安を祈りましょう。そして僕たちは皆が繋がり一つの命を生きている。今の自分に何が出来るかを考え、ひとつ、ひとつ行動していきましょう。
この美しき日本列島を、山も川も大地も人間も、皆で手を取り合って全てを大切にしていきたいと思います。
今回の水害で被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。
皆様が一日でも早く平穏な生活に戻れるよう、心より祈り、行動します。
              ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |