fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

緑光と深紅の花

DSC04187.jpg

西表島の白浜地区に、世にも珍しい花がある。
通常は白や薄いピンクなのに、ここにだけ真紅のサガリバナが咲くというのだ。
大原地区から車で北上すること1時間。海の向こうに、大きな夕日が。慌てて望遠レンズに付け替え、落陽の瞬間を切り取っていく。太陽の上部に緑色の膜が。えっ、まさか、、、最後にはすべて緑色に染まった。
「グリーンフラッシュ」。生涯幸福になるという光を、まさか西表島で見られるとは。そして水温が10度以下でしか現れないという常識を打ち破る光景だった。
DSC04192.jpg

夕闇が迫ると、白浜地区の一角で真紅のサガリバナが。
DSC04229.jpg

コーヒー豆のような蕾から、脱皮するように花開くのだ。
            ノムラテツヤ拝
DSC04252.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |