fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

ペルー到着

DSC09826_20180729210702926.jpg

ヒューストンが相変わらず混んでいたが、何とか乗り継いでペルーへ到着。
南米一グルメな国来た以上、皆様にその迫力を楽しんで頂かないと。昼に向かったのは、長年愛して止まないHというレストラン。
「ようこそペルーへ、サルー(乾杯の意)」。
DSC09830.jpg

不発砲のポップコーン「カンチャ」をつまみに、ビールが進む。最初は、やっぱりユカフリタ、タピオカ、マンジョウカ、キャッサバなどと呼ばれる芋だ。これがフライドポテトなんかよりも数倍美味い。ふっくらして、味わいもまろやかで優しい。
DSC09832_20180729210701962.jpg

セビーチェは白身の魚とウニの豪華版。
DSC09837_20180729210700d35.jpg

蟹の身と卵の茹でたもの
DSC09838.jpg

と海鮮チャーハン、それにさっきのセビーチェの汁をかけて食べると、うん、うん、みんな体をよじらせて旨さを表現してくれた。
DSC09847.jpg

今回の旅は総勢19名。舩井かっちゃんや小川さんを中心に集った仲間だ。
いつもは頼まない、カブリート(子山羊)と、
DSC09849_20180729210727961.jpg

チータ(クロダイ)も頂く。
DSC09852.jpg

ふぅ、お腹ぽんぽんになったところで、今日も宝箱のような博物館で始めます。阪根ひろちゃんプレゼンツ、天野博物館の名ガイドが。
DSC09854.jpg

この人が話し始めると、インカ時代が背後に浮かび上がっていくんだよなぁ。
           ノムラテツヤ拝
DSC09860.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

ペルー | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |