fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

北海道地震

DSC07610_20180906172002224.jpg

今朝の北海道地震には驚いた。
震源地近くの厚真町で震度7、むかわ町で6強。植林した山肌は地滑りし、土砂崩れを引き起こした。
岩内の泊原発は冷却出来ているが、停電が道内すべてで起きてしまっている。
阪神・淡路大震災、東日本大震災、熊本地震と一度でも強い地震の経験を持つ人は、今回の北海道地震でそのことを思い出すだろう。でも、そこに恐怖感を持つと、北海道は大丈夫だろうか、と心配すると、それらのエネルギーが集中し、更なる被害を引き起こす可能性が出てきてしまう。
怖いと思えば思うほど、それらが具現化するのが、この世の理。であれば、やすみっちゃんではないけれど、みんなで引き受ければ良い。
北海道地震によって絶たれてしまった人命、怪我をされた方々や、不安にさいなまれている道産子たち。それらをまずはすべて自分に引き受ける。そして「一日でも早く、平穏な日が戻る光になります」と放出する。誰もが愛する北海道が、また穏やかさに包まれるよう、そのイメージに焦点を当て、想いを光り輝かせる。それが、いち早く、収束する手助けになると信じ
ている。
北海道は自分にとって、ご縁の深い場所だから支援は惜しまない。でも支援をする前に、また起きるんじゃないか? もっと酷くなったらどうしよう? なんて思わず、その恐怖を受け入れ、光としてこの世に出して欲しい。そして北海道の自然にも、同じように手を合わせて欲しい。
当事者になってしまうと、なかなかそれは想えない。だからこそ、被害に遭ってない人たちが、それらを強く想う。
想い、想われ、僕たちは一つの地球を生きている。あなたの中にすべての命が含まれ、すべての命の中にあなたが含まれているのだから。
             ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |